dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬キャンプをしようと思います。テント・寝袋はあります、他に必要なものとかありますか?

A 回答 (4件)

冬キャンプは、雪中キャンプの経験がある者です。



冬キャンプといっても、
基本的には、防寒装備を充実するくらいで、普通のキャンプと大差はないです。
夏場のキャンプでも、万一に備えて防寒対策はしますので。

ただ、単に「キャンプ」といってもいろいろスタイルがあるので、
一例として、
・オートキャンプ
・自炊する
・レンタルはしない
と仮定して回答します。
(テントと寝袋(シュラフ)以外は何も無い、とします)
注:長文になります。

キャンプ装備を揃える順としてのセオリーは、
「住➡食➡衣」
なので、この順に記載します。
尚、「冬キャンプ」にあると便利な物は、
「(※)」を付けます。

必須

・テント内に敷くマット
 ➡敷き布団代わり
・薄手(厚さ2mm程)の銀マット
 ➡必須では無いと言う方もいるかもしれませんが、あると居住性が違うので私は必須とします。
・ライト 
 ➡出来れば、両手がフリーになるヘッドライト等が望ましい。


・コンロ(ストーブとも言う)
 ➡燃料や人数によって違うので、詳細は割愛しますが、家庭用のカセットコンロでも可。
・調理器具
 ➡鍋やフライパン等ですが、これも家庭用の物が流用可能


・基本的には、普段着で可
 ➡できれば、動き易く、且つ汚れてもあまり気にならなり物が望ましい。

「必須」はこのくらいです。

以下は「あると便利な物」になります。


・折り畳みできるイス
・テーブル
・タープ
・ランタン
 ➡これも、燃料等によってたくさん種類があるので、詳細は割愛
 コンロと同じ燃料の物にするのがおすすめ
・暖房用のストーブ(※)
 ➡ガスを使用するのが一般的?(ちなみに私は持っていません)
・モバイルバッテリーとUSBケーブル
 ➡今ならでは、ですね(^^;)
・毛布やシュラフカバー等の防寒寝具
・サンダル等
 ➡トイレ等に行くときに便利


・食器類 
 ➡紙製の皿、コップ、割り箸等で代用できますが、長く続けるなら、揃えたほうが良い?


・ダウン等の防寒衣類(※)

こんな感じでしょうか?

他にも便利さを求めれば多々ありますが、
キャンプのスタイルや好みになりますので、
質問者さんの好みで選ぶしかないですかね?(^^;)
    • good
    • 0

ガッツ

    • good
    • 1

山で50年以上のジジイです。



冬キャンプですか。下から冷えますよ。
・銀シート
・エアマット(これに類するもの)
は絶対に必要です。

あれば便利なものはいくらでもありますよ。
あと何かご質問があれば私の知っている範囲でお答えします。
    • good
    • 0

キャンプ内で何するかにもよりますが、


何をするにしても意外と抜けてるのが緊急用の対策になります。楽しいキャンプでもトラブルはないこともありませんので。
場所などにもよりますが、そこで必要と思われる緊急時対策はしておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!