アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソロキャンプをしていた女性に男性が声を掛け、その女性が恐怖を感じた動画が拡散しています。
これに対して大勢の人から
「キャンプ場でナンパなんてありえない!」
「仲良くなりたい、なんていって下心みえみえ」
「キャンパーの輪なんて広げて欲しくない。一人で楽しみたいのだから」
と、女性に賛同し、男性を非難する声が多数上がっています。
遂には

日本単独野営協会が声明をだすに至りました。

ソロキャンプ中のナンパ被害は自業自得? 日本単独野営協会の声明が「正論すぎる」と話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fbeca2ebd255f …
(抜粋)
女性キャンパーがソロキャンプ中に男性から悪質なナンパ被害に遭う内容の動画が拡散

 女性キャンパーがソロキャンプ中に男性から悪質なナンパ被害に遭う内容の動画が拡散、波紋が広がっている。ソロキャンプの健全な普及を目指し設立された任意団体「日本単独野営協会」は、騒動を受けSNS上に声明を発表。「男性は女性にとって、ゴキブリとハイエナを足して二で割ったようなものに見えていると思っておくくらいが丁度いい」とあえて強い言葉で注意喚起を行っている。声明に込めた意図について、日本単独野営協会の小山仁代表に話を聞いた。
(抜粋終了)

これにつき、友人が言っています
「嘆かわしいな。アウトドアレジャーというのは危険と隣り合わせだから、何かあった時の為に多大に仲良くしておくのがベースなのに。
例えば釣りに行ったら帰りがけに余ったエサを譲るとか、いろいろあるのに。
今回の件は確かに男性に下心があるようだが、これをもってして
”アウトドアレジャーの時は他人に近づくな!”
”近寄ってくる男、声を掛けてくる男は全員レイプ魔だ!”
といったことが”令和の常識”になってしまうならば、そのうちに山やハイキングの時の挨拶も
”登山をしていたら知らない人にあいさつされました! 登山家って非常識な人が多いですね!”
”山で挨拶をしてくる男はそれをきっかけにして藪に引きずり込んで女性を犯すのだ!
 私の知り合いも被害に遭ったが山の中なので警察も呼べず、結局泣き寝入りだった!”
”皆様、登山中に挨拶してくる奴は全て警察に通報しましょう!
 女性が身を守るための大事なことです!”
といった世論が沸き起こり、そのうちにあちこちの山の登山口に
”他の登山者とすれ違っても挨拶をしないでください。 女性が嫌がりますので”
という立札が立てられることになる。
困った令和の常識だね」
と言っていました。

果たして今後、登山中の挨拶は禁止の方向に向かうのでしょうか?
山に詳しい方、お願いします。

余談:それにしても日本単独野営協会って面白い名前の団体ですね。
そいう団体ってあるんですね、ってか単独なのに協会って・・・ 
”一匹オオカミ友の会”みたいなもんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    誤字訂正
    誤 何かあった時の為に多大に仲良くしておくのがベースなのに。
    正 何かあった時の為に互いに仲良くしておくのがベースなのに。

      補足日時:2023/06/14 19:32

A 回答 (6件)

>ただ、管理されたキャンプ場は


「女一人で近づくな!
 男であってもすべて自己責任だ!」
というほど危険なところではない、と思います。
どうでしょうか?

その通りです。ただそれなら、女性のソロキャンパーがガタガタ騒ぐのが悪い、という話になりますね。

いずれにしても「自由に行動する個人が、安全面を完全に他人に依存すること」が社会常識としておかしいし、それを〇〇協会のような社会的組織が「男は自制せよ」と強調することもおかしいんです。

昔は「男は女を守る」でよかったんですよ。その代わり「女は男に従い、一歩引いて歩く(ただし、日本では家庭内は妻の方が権力が強い、だから夫は給料を妻に差し出す)」だったんです。

今は「女も男と並んで歩く」なんですから、だったら「女も男と同じに自分で自分を管理してください」でいいんです。

結局、管理されたキャンプ場程度で、ガタガタ騒ぐ女のほうがおかしい、という結論になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/15 18:28

頭の?った奴らが


少子化と晩婚を助長する
結婚して家族で来い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/15 18:29

#2です。

お礼ありがとうございます。

>まあ、それも寂しい話かと

そうなんですが、そもそも今回のような話がでて、賛否両論になるのは「女性達が自分達の責任を忘れて、すべて男性に頼ろうとする」からなんです。

そもそも、欧米は女性を守るために財産権や契約権を制限していました。つまり女性は「子供と同じで夫(父)が保護するもの」であり、保護される側は権利がないのが当たり前だったのです。

今の日本でも未成年者(子供)は権利制限がありますが、たとえば契約に保護者の同意が必要なのは、課金問題などをみればわかるわけです。

欧米では「女性も男性と同等に責任を持った行動ができる」と女性達が主張したから、女性解放で諸権利が男女平等になったわけで、その代わり女性達も「自分の行動には自分で責任を持つ」ということになったのです。

ところが日本では古来から男女平等の諸権利があり、ただ男女分業してきたために「女性の権利を認める」となると単に《女が我儘になるだけ》なんです。

ソロキャンプの件もたしかに男性がしつこかったのでしょうが、欧米なら「それを含めて自分自身で対処できる人だけが、ソロキャンプしなさい」という事なのです。

なぜなら欧米では街中でも物騒な場所や時間帯があり「危険なんだから、どうしてもそこに行きたいなら、男性であっても自分で対処できる人だけ行きなさい」というのが常識だからです。

ようするに男女とも「権利があり自分で行動するということは、自分で基本的な対処ができること」なんです。

だから、そもそもこのようなクレームを女性が主張し、それに対して「そうなんだよ、男が悪いんだよ。だから男は女性に近づかない配慮が必要なんだよ」という意見で纏まるのは完全に間違っている、ということです。

もし、女性達が「自分達で対処できなくなるから、そもそも男は声をかけるな、挨拶もするな」というなら、男の方も「声をかけないし、挨拶もしないで近づかないから、困ったときだけ近づいてきて《助けろ、男の義務だ》とかいうのはヤメテネ」とハッキリ主張したほうがいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。
ただ、管理されたキャンプ場は
「女一人で近づくな!
 男であってもすべて自己責任だ!」
というほど危険なところではない、と思います。
どうでしょうか?

お礼日時:2023/06/14 21:43

登山で挨拶をするのは、いつどういう人とどこですれ違ったかをお互いに覚えて、万が一の事態に陥ったときに参考になる情報を残すためで、お互いに利があると考える人が多いです。

ルートを逆から来た人には先の情報を共有することもありますが、ライン交換することはまずないですね。挨拶はハイキング程度でしたら不要でしょうけど、子供を連れて行くときは山ではそういう習慣があるということを覚えさせるために行っているケースが多い様に思います。

キャンプは、、、まあ、必要になったら声かけるくらいで良いのかなと思います。かるい挨拶だけで済んでいれば、こんな問題は起きないわけです。でも、まあ、変な漫画みたいな妄想抱くオッサンが怖いなら、きっちり管理されているキャンプ場使いましょうって話でもありますね。

私もオッサンですが、先日自転車のチェーンが外れて困っていそうに見えた若い女性に手伝おうかって声かけたら、すごい勢いで逃げていきましたw。下心あるように見えたとすれば心外ですが、、、お世辞にも柄が良いとは言えない見てくれですので、しょうがないかなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>子供を連れて行くときは山ではそういう習慣があるということを覚えさせるために行っているケースが多い様に思います。

素晴らしいですね、まさに大自然の中での教育ですね

>キャンプは、、、まあ、必要になったら声かけるくらいで良いのかなと思います。かるい挨拶だけで済んでいれば、こんな問題は起きないわけです。でも、まあ、変な漫画みたいな妄想抱くオッサンが怖いなら、きっちり管理されているキャンプ場使いましょうって話でもありますね。

一時的なお引越し、居住みたいなもんですから「向こう三軒両隣」への挨拶は必要ですね

>私もオッサンですが、先日自転車のチェーンが外れて困っていそうに見えた若い女性に手伝おうかって声かけたら、すごい勢いで逃げていきましたw。下心あるように見えたとすれば心外ですが、、、お世辞にも柄が良いとは言えない見てくれですので、しょうがないかなと思っています。

多分、新手の逆ナンパの手口でしょう。
その女性はきっとその後友人にこういってますよ
「困ったふりしていい男が声を掛けてくれないかなー とおもって罠を仕掛けて置いたら、すげーキモイ男が来てさあ! 最悪!
 あああー、石田純一みたいな男が近寄ってこないかなー」
ってね。
そういう女性には石田純一みたいな男は声を掛けてこないと思いますよ、永久に。
そう思いませんか?

お礼日時:2023/06/14 19:42

いちばん簡単なのは「じゃあ、山で遭難しても、遭難しそうでも声をかけないし、助けない」と男性たちが心に決めればいい、のです。



挨拶もしない、というか「声をかけられるのがイヤ」なのに、自分が困った時だけ「男なら助けるのは当たり前」というのはおかしいわけです。

AED騒動の時と全く同じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>いちばん簡単なのは「じゃあ、山で遭難しても、遭難しそうでも声をかけないし、助けない」と男性たちが心に決めればいい、のです。

まあ、それも寂しい話かと・・・

>挨拶もしない、というか「声をかけられるのがイヤ」なのに、自分が困った時だけ「男なら助けるのは当たり前」というのはおかしいわけです。

困った時だけ助けが欲しい、それも無料で・・・
という世の中なんでしょうね…

>AED騒動の時と全く同じですね。

よく知りませんがそういう騒動があったんですね

お礼日時:2023/06/14 19:38

登山とキャンプはまた違うものですし、自分はソロ登山ですれ違う人(男女問わず)に挨拶していましたよ?



怖いと思うなら挨拶されても無視すればいいわけだし、大事なのはお互いが気持ちよく登山ができるかどうか?の一点だと私は考えます。

この点については他の回答者さんのも参考にするといいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、

>登山とキャンプはまた違うものですし、自分はソロ登山ですれ違う人(男女問わず)に挨拶していましたよ?

おっしゃる通りですね

>怖いと思うなら挨拶されても無視すればいいわけだし、大事なのはお互いが気持ちよく登山ができるかどうか?の一点だと私は考えます。

まあ、挨拶してほしくない人は首から
「声を掛けないでください」
という札でも下げておくのがよろしいかと・・・

お礼日時:2023/06/14 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!