アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

音楽の誕生について調べています。
音楽が生まれた年、場所、きっかけ、理由、最初に音楽をつくった人、
最初につくられた音楽はどんな音楽だったか、etc・・・。
とにかく、音楽の誕生に関連することなら何でも良いので教えてください。

ちなみに、ここでいう『音楽』とは、『音楽』そのものであって、
ジャンル等は一切関係ありません。

A 回答 (5件)

音楽の歴史を考えると類人猿ぐらいときから


あったんじゃないですか。
言葉をしゃべるようになったときには
余裕であったと思います。

だから、人間はいつから話しはじめたのかを
聞くようなものではないでしょうか。

小鳥だって、さえずります。
あれも音楽かもしれません。
    • good
    • 3

音楽というか、リズムとかですかね~

    • good
    • 1

誰かが音楽を認識した時、そこに音楽が誕生しています。

ですから、はじめは誰にでも共通の音楽認識は無かったと思います。例えば、トンネルのしみが人影に見える人と、タダのしみに見える人といるわけで、前者はそれをタダのしみではなく人影の形をしたシミととらえている。その人には本物の人影と、しみの形に何らかの共通点を見出したわけです。それが、例えば碁盤目模様のような縞の入った石を見つけた時は、何らかの幾何、なんらかの法則性を感じることでしょう。そして、それぞれに快感、不快感、様々に覚えるわけです。ですから、一定の法則性を、音達のなかに見出したとき、その法則性、規則性を音楽と呼べるんだと思います。ある雄たけびを出した時、快感を感じた人がいたとすると、その人はその快感を求めて、いかな雄たけびが快感を呼ぶのか、探し求める。純粋芸術的には、そのようにして始めの作曲がなされたんじゃないでしょうか?リズムに関しても同じだと思います。快感を呼ぶ法則性を見出す時、それは音楽の発見であり、それを求める時、音楽が作られる時だと思います。
    • good
    • 2

 たぶん、最初は原始的なリズムが起源ではないでしょうか。

雨だれの音、雷の音、密になった草の間を風が抜けていく音、木々の葉を風が巻き上げる音、乾いてもろくなった土が崩れる音・・そういったものの中に、人類が自分達を高揚させる「リズム」を選んで太鼓か簡単な笛のようなものでたたいたりしていたのが最初ではないかと思います。
 おそらく集会のような祭り的ハレの場で提供される音が音楽の起源だと思います。おそらく、それにあわせて舞い踊るようなこともあったのかと思いますが・・。
 「楽譜」の生まれた歴史については他の方に譲る、あんまり意味のない回答でした~。
 
    • good
    • 4

諸説色々あるみたいですが。


http://www2.ocn.ne.jp/~lemonweb/uno_pages/uno_v7 …
http://members.fortunecity.com/jimmykiku/culture …

多分『音楽』と『音(雑音や声等)』の線引きが難しくて明確な起源は不明なのだと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!