dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、ノートPCの購入を検討しています。
現状、デスクトップです。
ノートPCでは、出先で、数字の入力が多くなるのですが、通常、ノートPCの場合、数字を打つ時には、「半角/全角」キーをその都度、押して入力するのでしょうか?(通常、数字は、半角ですよね?)
何だか、そこらあたりが、気になっています。

A 回答 (4件)

>通常、ノートPCの場合、数字を打つ時には、「半角/全角」キーをその都度、押して入力するのでしょうか?



ノートPCの場合、入力後[F10]キーで半角にする人が多い
ようです。(私の周りでは)
経理の人は外付けのテンキーをつけてる人もいるようです。

この回答への補足

皆様ありがとう御座いました。
疑問が解けました。

補足日時:2005/02/18 07:33
    • good
    • 0

入力モードを[あ]のひらがなモードのまま、普通にキーボードの上にある数字キーを打ちます。

ローマ字入力の場合123と打って無変換キーを2回押すと半角数字になります。かな入力の場合は、123は「ぬふあ」となりますね。その状態でファンクションキーF10を押すと半角数字になります。ローマ字入力の場合でもF10で半角数字になります。ヒントとして参考までに…IMEの言語バー(または、IME日本語入力ツールバー)の「ツール」ボタンをカチッとしてその中の「プロパティ」で、「辞書/学習」タブの下のほうにある「システム辞書」の“□”を全てにチェックを入れておくことをお勧めします。これをしておくと郵便番号を入力して変換を押しただけで「県市区町」まで出てきます。例えば104-0061と入力して変換すると「東京都中央区銀座」まで出てきます。試してみてください。
    • good
    • 0

#1です。


日本語変換ソフトのデフォルトの設定では半角が候補に出てこないかも知れませんが、候補に出てくるように設定できると思います(ATOKでは出来ますが、MS-IMEでも出来たと思います)。
また、変換で半角にすると、例えば「1000」の変換で「1,000」も出てくるので便利です。
「1000」をそのまま「1000」にしたい場合は、F10キーを使うのもいいかも知れません。

いずれにしても変換で半角にすれば、日本語変換ソフトをオフにしたのをまたオンに戻す操作が必要ないので楽だと思っています。同じ理由で英単語などもF10キーを使ったり、カタカナ語英語辞書を使って変換したりしています(例えば、「あどばいす」を変換して「advice」を出すなど。スペルミスも防げます。)。
    • good
    • 0

それはデスクトップでも同じことだと思います。

ATOKなどの日本語変換ソフトにはテンキーからの入力を常に直接入力とする設定がありますけど。

私は、デスクトップの場合は、ATOKの機能でテンキーから直接入力していますが、ノートPCの時や、デスクトップでも連続して数字を打ち込む場合でなければテンキーではない数字キーを使っています。日本語入力中に数字キーを押せば当然全角で出てきますが、変換で半角にしています。日本語変換ソフトのオンオフをやるよりは簡単かと思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!