電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。

会社でビジネスフォン1台だけを使っています。
それと使用していない電話機が4台あります。(日立integral ET-12Vi 3台 と ET-24Vi 1台)
それで、以下の現状で電話対応をしています。


主装置→ADSLスプリッタN3→ADSLモデム→ルータ→端末等
          →電話機(EasyPhone)


やりたいことは、使える電話機を5台にして、電話がかかってきたら5台のどれかで対応できるという仕組みにしたいのですが、知識が乏しいのでどうやったらいいのかわかりません・・・
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 自分でやるのは無理だと思います。

買った業者さんを呼んで工事してもらうことをお勧めします。

 ビジネスホンは普通の電話機と違って、一台だけでは動きません。「主装置」と呼ばれる小型交換機のようなものがあり、これが複数台の電話機を制御して初めて動きます。逆にADSLから端末と電話機に分配されているいわゆる普通の電話機は「単体」と呼ばれるもので、もともと一台で動くように作られています。

 ですから、主装置を活かして必要な設定を行えば、ET-12VとET-24Vの合計4台は動くと思われますが、5台目のEasyPhoneを動かすことは困難です。無理に単体アダプタを着ければ動きますが、お金がかかるばかりであまりお勧めできません。

 なにより、主装置の設定は余程の熟練者で無い限り、専用のコード表を見て事前にコーディングしておくような性格のものです。また、配線もビジネスホンは多くは4芯ケーブルですが、単体は(ADSL等も)2芯ケーブルです。

 ですから、電話機を買ったお店か、日立製作所の代理店さんか、でなければ下記URLのような中古電話機の業者さんかを探してみては如何でしょうか?ブラウザーに「日立製作所 電話機 工事」等を入れて良さそうな業者さんを探してみて下さい。

参考URL:http://www.akafuda-tel.net/soko/frame-syohin.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細な説明有難うございます。大変助かります。
先ず何をすればいいのかがわからなかったのが本音なので、これで一歩先に進めそうです。
本当に有難うございました。

お礼日時:2005/02/10 16:06

本業は、構内回線工事業です。

たまに規模の小さい
装置一式が入ってきます。(機能の問題もなく)
需要がないので、簡単な手製マニュアルを付けて、
ただで、事業者(電気工事業の人もおります)に進呈しておりますが、1年後も、進呈した装置一式は、倉庫の肥やし。やはり、工事業者に頼むのが、1番かと。
    • good
    • 0

スプリッタは主装置の前です。


どちらにしろ工担の免許が無いと駄目ですので、業者に依頼してください。
    • good
    • 0

電話工事業者に依頼してください。


質問の図が既に間違ってますので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます。
やっぱり業者に聞くしかないのですね

恐縮ですが、どこら辺が間違っているのかご指摘くだされば幸いなんですが・・・(「→電話機(EasyPhone)」の表記位置のズレは確認しました。)

お礼日時:2005/02/10 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!