dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高学歴な男性って話題が豊富で頭の回転も早くて話が面白いと思いきや、会話のテンポも遅めで口数少なくてつまらない人多いんですかね?
理系の男性です。

A 回答 (6件)

高学歴な人はIQが高いかもしれませんが


EQは低い場合があります。

EQが低いと、コミュニケーション能力が
なく、つまらない人間になります。



EQは日本では〈こころの知能指数〉〈感じる知性〉などと訳される。
EQとは,物事を適切かつ正確に処理することができる知的な
能力を示すIQ(知能指数)に対抗して考え出されたもの。

感情面や情緒面において健康で,かつ人間関係を適切にこなせる
人格的能力〉と定義される。
    • good
    • 0

IQ20違うと話が噛み合わないみたいですね。


つまりそういう事。
    • good
    • 0

中卒のホストにはかなわない。

    • good
    • 0

理詰めであなたが面白くないと見抜いたのでは

    • good
    • 0

理系文系関係ないですね。


人によります
    • good
    • 1

話のセンスや、コミュニケーション能力は


学歴とは無関係だと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!