dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚するにあたって参考にしたいので、家事分担について皆様の意見を聞かせて下さい。


・30歳
・年収1500万
・父の経営する会社で役員、8時〜18時頃まで会社にいます

妻(私)
・30歳
・年収600万
・大手企業勤めで9時〜20時頃までテレワーク、会議や商談時間を除けば日中も自由は効く
・家事全般苦手

夫は、貯蓄もあるのでお金の心配はいらないし妻は出来れば家にいて欲しい、ただテレワークなので続けたいなら続けてもいい。
と言ってくれており、私自身も収入は高くやりがいがあるので、子供ができるまでは仕事を辞めない予定です。

生活費は全て夫持ち(私の給料は私のお小遣い)であれば、家事は妻が全て負担するべきだと考えますか?
また、私は朝が弱く、朝食も食べないのですが、
早く起きて夫の朝食準備や見送りをするべきですか?
夕食作りや掃除洗濯は、仕事の休憩合間にこなす予定です。

回答者さまの性別と意見をお聞かせ下さい。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    平日の夫が帰宅するまでに出来ることは私が行うが、
    帰宅後(食器洗いやお風呂掃除など)は夫にお願いしてもいいのか?
    土日はお互い休みなので二人一緒にしようと提案してもいいのか?
    などの意見も聞かせていただきたいです。

      補足日時:2021/01/11 11:09

A 回答 (15件中1~10件)

女性です。

家事代行を雇ったら如何でしょうか。
    • good
    • 1

家庭での価値観の違いは有る訳で、好きな事や得意な事は個人的にも違うでしょう?


そういった負担は、個人にしか分からないんだから、お互いが労わり合って、労わり合って、労わり合って(大事な事なので3回書き込みましたw)家庭内の仕事分担を決めれば良い事でしょう?

まぁ、違和感を感じたら、いちいち話し合えば良いと思うよ。
    • good
    • 4

こればっかりはお互いの得意分野とか相手に対しての【思いやり】じゃないですかね。



うちも朝がとんでもなく苦手なんですよね。
今は子供が三人居る、お弁当も作らなきゃいけない、尚且つ歳の差兄弟を育てているので幼稚園の送迎もあり、午前中はほぼ子供の事で潰れます。
所々で休憩はしてますが…

うちは旦那の仕事はある日は全力で家事や育児をしますが、旦那の仕事が休みの日は…朝すら起きませんね…起きたら、家事、洗濯、掃除は終わってます。
ちなみにこちらは今は専業主婦で、仕事見付け次第今年からやっと(6年振り)に働く予定です。

うちの場合、旦那の仕事がある日は本当に全力でやっているので、休みの日は何も言われませんね。
普段からめちゃくちゃ尽くしているので…周り(義母や実母、友人含め)から言われるには尽くし過ぎ、やり過ぎと…旦那を駄目にしてると言われてますが、休みの日は逆に旦那が全力でしてくれてるので、いいかなと。

お互いにそれで良いと思ってるので。
職業によって収入格差はあると思います。
どこまでお互いに相手の事を思ってフォロー出来るか、そこだと思いますよ。
こちらはかれこれ10年になりますが、夫婦仲はとても良好で未だにお互い大好きですよ。
    • good
    • 1

家事については、平等が望ましいと考えます。



家事スキル、収入スキル、どちらも片方に頼るのは望ましくありません。

長い結婚生活では、病気などで、どちらかが収入が激減する、家事ができない、そう言う時期があるかもしれません。
そうなった時に、いつでももう一人が代行できることが安全です。

私の家でも、夫年収2200万円、妻年収1000万円と言う感じで、収入比率はよく似ています。

朝食は、各自(出勤時間が違うので)
夕食は、夫:妻=8:2(夫の方が帰宅時間が早いので)
洗濯は、夫:妻=2:8(夫の洗濯物はほとんどクリーニングなので)
掃除は、夫:妻:ルンバ=2:2:6
と言った感じです。

妻がちょー忙しくて、家事ができない時も、
夫が病気で半年程収入半減しても、あんまり困りません。
    • good
    • 1

●平日の夫が帰宅するまでに出来ることは私が行うが、帰宅後(食器洗いやお風呂掃除など)は夫にお願いしてもいいのか?


A、ダメです。
貴女が生活費を払わず旦那の給与で生活費を出して貰っているなら貴女が家事を全てすべきです。

●土日はお互い休みなので二人一緒にしようと提案してもいいのか?
A、ダメです。

勘違いしてはいけないのが養って貰う時点で家事は貴女の仕事になり、手伝わせてはいけません。
朝が弱い、家事が下手くそは能力が無いのと同じなので稼ぐ能力があるなら自分の不足分は家政婦等を雇うべきです。

朝が弱い、家事が苦手な女性が悪いわけではなく、その様な女性は養って貰う資格が無いと言えます。
だから稼ぐ能力があるので自分の苦手な部分を外注で補わないといけません。

夫婦って助け合いなので、養って貰っている意味を考えましょう。
    • good
    • 1

生活費の負担がご主人だけなので、スレ主さんが全て家事をするものと考えます。


スレ主さんの稼ぎも生活費にあてているなら、家事は折半にしても良いですが…
    • good
    • 1

補足読みました(女性)


皿洗いはさせていいと思いますが、基本的に男性がすれば良い家事は、ゴミ出し、洗濯物を回す、トイレ掃除、夜の皿洗いですね
夜皿洗い出来ないなら朝すれば良いですし、
ゴミ出しや、トイレ掃除は、週何回もすることではないですし、男性でも出来ると思います。
洗濯物は、スイッチだけで出来ますし、やってくれるなら助かります。
    • good
    • 2

あなたの場合は、給料も多いので、


家事を全部やらして、給料という形で、お金を渡すならアリですよ。
その代わり、共働きですので、共通預金通帳をつくり、妻にも貯金してもらう方がいいです。
生活費全部払う夫に多いのが、嫁が浪費癖があり、全く貯金してなかったというパターンです。それを防ぐためにも、お互いのお小遣い額は設けた方がいいですよ?

あと家事に完璧を求めるなら、妻にさせるのではなく、家政婦にさせるとよいかもしれません。週1なら月5万ぐらいです。

1番共働きで良いのは(子供居ない人限定)、家事を分担し、生活費も分担、貯金は定額で、2人で見れる口座に、あとは自由、それが最適ですよ。
    • good
    • 1

アラフィフ既婚男性、会社経営者です。

人を使っていますので、思考回路やお金の使い道の判断は、質問者様の旦那さんとあまり違わないと思います。

共働き、と言っても質問者様が家計費を一円も負担しないなら、家事は質問者様が全部やるのが原則です。そうしなければ質問者様は「夫に養われているだけ」の立場であり、いわば子供と同じ「夫の指示に従うべき立場」になってしまうからです。

ただ、日本の場合「家計費は夫が出すが、その家計費をどのように使うかの配分は妻が行う」と言う場合もけっこうあります。一般的な専業主婦はまさにこれで、夫の給料を全額管理して夫には小遣いしかあげず「家庭のお金」ということで妻が全額管理するわけです。

その代り妻は家事・育児も含めて「家族が幸せに暮らせるようにする家計管理の責任を負う」わけです。

これが「日本の夫婦の役割分担の原則」ですが、共働きなどその夫婦によって「幸せな家計管理と家事・育児分担の在り方=家庭運営」は異なるので、うまくやるしかないといえます。
(質問者様のような家庭の場合「旦那さんの仕事や体調にもしもの事があっても大丈夫なように備える」ことが比較的重要な妻の役割になるでしょう。)

その点において、質問者様のご家庭の場合、質問者様が「家事全般苦手」ということです。
 
旦那が家計費を全額出し、質問者様の給料は自分の小遣いの場合、質問者様が「家庭運営」に口を出せる権限は一つもありません。子供を産めば別でしょうが、現状で質問者様が家事すらしないなら「養われている人」になることは自覚が必要でしょう。

なので家事をして「家庭運営」の主導権を取れるようにすべきですが、苦手なのがネックになるわけです。

それを踏まえて以下個別の解決法です。
>早く起きて夫の朝食準備や見送りをするべきですか?
はい、基本的にはすべきですが、朝食程度は旦那さんと話し合えばいいでしょう。逆を言えば旦那さんは「家で朝食を食べる必要性もない」わけです。

>夕食作りや掃除洗濯は、仕事の休憩合間にこなす予定です。
>帰宅後(食器洗いやお風呂掃除など)は夫にお願いしてもいいのか?

いずれの家事も外注や自動化ができます。夕食はヨシケイのようなメニューと食材を届けてくれるサービスがありますし、掃除は自動掃除機、洗濯は乾燥までやってくれる自動洗濯機があります。

食器洗いも自動食洗器がありますし、風呂掃除に「家事が苦手」はあまり関係ないでしょう。まあカビ掃除などは月に1回外注してもいいわけです。

こういう風にすれば、質問者様の家事負担はほとんど無くなりますし、旦那さんにやってもらう必要性も無いわけです。

後はこれらにかかる費用を、質問者様が自分で出すか、旦那さんに出してもらうか?という相談をすることもなるでしょう。

逆に、質問者様が旦那さんに「家事を手伝ってほしい」と要望したときに、旦那さんが「分かった、お金もあるし自分で負担するから、君は一切家事をしなくていいよ」と言うかもしれません。

その場合、自動化や外注はほとんど同じですが、その場合「質問者様の主婦としての立場」が危うくなるかもしれません。

>土日はお互い休みなので二人一緒にしようと提案してもいいのか?
それは当然提案すべきです。
    • good
    • 0

見送りをしないのは旦那さんが可哀想です…^^;


私も朝弱いですがうちは犬がいるので起こしに来きて、同じぐらいの時間に起きてます。
朝食は夫は食べても食べなくてもいいみたいですが自分で餅やチキンラーメンを作って食べてますよ〜。私も子供がいたらこうはいかないと思うのでしっかり起きて朝食を準備した方がいいと思います。
休みが一緒ならその時にしてもいいと思いますよ。でもうちはだいたい私の方が家にいることが多いので私がしてます。
帰宅後の皿洗いはそんなに大変じゃないし主さんがやってみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!