電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔は、自分たちだけかもしれませんが、シングル盤じゃない方のレコードを誰もがLP
と呼んでた記憶がありますが、いつの頃からかアルバムと呼ぶように変わった気がします。
もし本当にそうであれば、いつなぜそうなったのですか。

A 回答 (6件)

「アルバム」は、本来はクラシックの「オペラ」など複数枚が組になったレコードを、写真のアルバムのように「1ページに1枚のレコードが入ったものを複数ページにして綴じたもの」としたことから始まったようです。

SPレコード中心の20世紀前半からそう呼ばれていたようです。
(SP = 当時の Standard Play Record)

それが 1950年頃からプラスチックを素材にして長時間の再生が可能な LP レコードが主流になり(「長時間再生レコード」の Long Play Record)、かつての「複数枚」が「1枚」に収まるようになってからも、複数曲が入った長時間再生のレコードを、1枚1曲だけの「シングル盤」と区別して「アルバム」と呼び続けたようです。

↓ 参考
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B3 …

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB …

なお、こういったレコード関連の呼び名はいろいろと洒落たものが多くて、レコードを入れる「厚紙の袋」は「ジャケット」と呼ばれ、その中に書かれた解説や歌詞はジャケットの裏地ということで「ライナー・ノーツ」と呼ばれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/15 13:46

振り返ると45年位前には友人と、だれだれのアルバムという言い方をしていました。


その2-3年前は確かにLP買う、シングル買うって言ってましたね。アルバム買うと言ってた記憶はありません。
昔はシングルというかまず曲を出して、何曲かたまったらLPに収録して出すというやり方が普通だったと思います。
それがデビューでいきなりLP出して、そこからシングルカットというやり方が増えてきた印象があります。
それに合わせてアルバムという言い方が主流になったような気がしますね。
最初からLP(アルバム)を出すようになったのって、ちょうど45年位前からのような気がします。
こちら参考に。結構興味わいて面白いです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/15 13:47

「LP(33rpm)」と「EP(45rpm)」は単に回転数の違いだけで、アルバムとかシングルとか盤面のサイズの違いではないと思っていましたが、違うのか。

。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/15 13:15

ジャケットが派手になって ページ数も増えて厚さが1cmくらいになったときでしょう。


50年くらいまえからかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにも前からだったんですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/15 13:15

CDがレコードと併売発売になってからです。

1985年頃。
レコード時代はシングル盤という言葉もありませんでした。EPまたはドーナツ盤。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/15 13:13

ユーミンくらいからでは。

(未確認)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/15 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!