重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月からの1人暮らしについてです。
家賃手当64,000円(5年間)
基本給15万円 
市からの補助などを合わせると手取り19万円 賞与4.5ヶ月x3回 手取り(恐らく)542,403円
家賃6.5万円の賃貸で暮らそうとしているのですが、
この状態で車を持っても大丈夫でしょうか?
今まで一人暮らしの経験がなく無知なもので皆さんのお力を借りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

やめときな

    • good
    • 1

駐車場代もですけど税金は前年度の収入(すなわち2年目から引かれる)にもよりますので、1年目で期待しすぎると続かないかも。


何よりまだ働いてもいないのでしょ?
仕事が続くかわかんないじゃない。

私個人は入社時に免許はなかったのが幸いした?のか車は4年目くらいに購入しましたけど、それまでに300万は貯蓄してましたよ。
まぁ実家でしたけどね。
今みたいにネット・スマホ以前に携帯電話がショルダーバッグ位のサイズの時でしたし。
    • good
    • 1

あなたの お金の使い方次第



贅沢は出来ない・・

食費や光熱費を どのくらい節約するか?に依る

第三者に言えるのは そのくらい
    • good
    • 1

半年から1年様子を見て自分の生活水準で車が買えるかどうかを判断すればよいと思います

    • good
    • 1

車はやめた方がいいです。


それと賞与は生活費に含めない方がいいです。
いつ突然ゼロになっても文句が言えないお金なので。

毎月の手取り19万円のうち2〜3万は貯金して、残りでやりくりすることを考えると、車は厳しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!