dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

わたしもいろいろと使いやすくてわかりやすいバックアップソフトを捜しているのですが

なかなかこれとゆうものがありません。以前はノートンのゴースト2003を使用していたのですが

外付けドライブとの相性が悪いためか、DVDからの復元がうまくいかなかったりしてはずしました。あと
プロトンのAcronis TrueImage 7.0

などいろいろあるみたいですがアーク情報のHD革命Backup Ver5はDVD+RWなどに直接バックアップできる
ので

しょうか?このソフトを使用されてる方、使用感想などをお知らせ下さい。

A 回答 (1件)

私はver.5でDVD+RWに直接、イメージファイルを作っています。

ディスクから起動もできるということなのでブートファイルもいれてあるのですが、まだ試したことはありません。

ただし、DVDというメディアは全面的に信用できないので、内蔵ハードディスクにも保存してあり、通常の不調時にはこちらから復元しています。また、確実に安定している時にDVDにバックアップをとり、通常、ハードディスクには1カ月に一度、最新のものをとっています。さらに、不要になったHDDをモバイルラック(IDE接続のもの)に入れて、三重にバックアップしています。USBの外付けHDDは恐いので使っていません。過去に何度も絶望的な失敗を経験しているものですから・・・。

バックアップソフトは Drive Image から True Image 、HD革命4、そしてHD革命5という変遷ですが、今はとても安心できます。使い方も簡単ですし、HD革命にしてからはノーミスです。Drive Imageは価格的にも非常に安価で、たいへん使いやすいのですが、マニュアルに意味不明の記述があり、不安を覚えてやめてしまいました。ゴーストは使ったことがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!