重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

姉へのプレゼントとしてポータブルテレビを渡したいなと考えています。機械に疎く、どの製品が良いのかがよく分からなかったため、詳しい方におすすめを教えていただきたいと思い質問しました。
重要視している点としては、
①通信環境に左右されず、比較的スムーズに視聴できる
②映像の綺麗さ
③部屋が狭いため、机置けたりベッドに寝転んだりして視聴できるA4ほどの大きさ、またはそれよりも少し大きいぐらい
の3つを中心としています。予算は2万円ほどで考えていますが、これを少しオーバーする物でも大丈夫です。
どうぞよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ma0306さん、回答していただきありがとうございます。
    以前まで、私がリモート授業のために購入したタブレットでテレビを視聴していました。ですがワンセグ且つ電波が悪く、かなり途切れ途切れの状態だったのです。(その後、私がパソコンを購入することになり姉も使わないとのことだったので、タブレットは下取りとして出しました。)
    そのため、タブレットよりも専用のポータブルテレビの方が回線状況なども良いのではないかと思い購入を考えたのですが、元の電波環境が悪いとポータブルテレビでも厳しいのですね……。
    やはり、もう一度タブレットを購入し、見逃し配信で観ることが無難なのでしょうか…。
    WiFiは無制限のものを使用しています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/21 00:51

A 回答 (4件)

No.1です


あれから少し調べていたのですが、No2さんの回答にもあるような
DLNA対応の製品であれば

テレビアンテナの線をチューナーに接続して、チューナーから無線LANでポータブル端末に映像を飛ばす方式なので

映像は綺麗です

参考サイト
アンテナがなくてもテレビが見られる!テレビアンテナを無線化する方法
https://oikura.jp/magazine/tips041/

ご参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

私自身も質問後色々と調べていたのですが、やはりよく分からず……なので、参考サイトまで教えていただけてとてもありがたいです。DLNA対応をしている製品を他にも探してみようと思います!
回答してくださりありがとうございました。

お礼日時:2021/01/21 09:46

No2です



「別にViera」ではなく「別にDiga」でした。
    • good
    • 1

プライベート・ビエラ を使っています。



チューナー部とモニタの構成なので、WiFiが届く範囲であれば視聴品質がキープされます。

防水で、お風呂でも利用でき、別にVieraがあれば録画も再生できます。

ただし、予算オーバーですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

dyna1550さん、回答していただきありがとうございます。
教えていただいたプライベート・ビエラを検索してみた所、プレゼントとして想像していたものと近い商品を見つけられました!
他の方の回答にいただいたように電波状況が少し怪しいですが、候補の1つにしようと思います。
ありがとうございました^^

お礼日時:2021/01/21 01:04

なかなか難しいです



映像がきれいなのが良いのでしたらフルセグ対応なのですが
電波が悪いと全然見れません
室内利用の場合はワンセグ対応機種ですら怪しくなります

例えば

ご自宅に光などのブロードバンド回線や
wimaxなど通信容量無制限のwifi環境があるようでしたら

タブレット端末をプレゼントして

家のwifiに繋いで
TVerの無料の見逃し配信を楽しむというのは如何でしょう?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!