重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

養育費の未払いで相手の嫌がらせもあったりしたので、前回のアドバイス通り、すべてコピーして、しかるべきところに相談に行くとLINEしました。
すると、相手は「そこまでするなら、どうなってもいいんだよな?」と言ってきました。
何をするか正直不安なのですが、私自身も毅然としないときっとなめられてしまうと思い、「こちらもしかるべきところに行きます 」とだけ返しました。
すると翌日には、私と共通の友人に私の誹謗中傷をしているようです。
もう、こんな人ってと思うのですが、子供の権利だし、これから必要にもなってくるのでどうにかしたいのですが、個人で行うのには限界がありますか?

A 回答 (5件)

ショックで寝込んでいました。


たくさん機関をご存知のうえ
お子さんがいる立場として社会的地位があって羨ましいです

私は子供も産んでいない
    • good
    • 0

早くしかるべき所に行ってください。


相手はなめてますから、あなたがしかるべきところへ行っておかないとね。
    • good
    • 0

しかるべき所でちゃんとして貰いましょう


なぜ今していないのでしょう
市民法律無料相談など区役所で毎週して居ます
離婚の時家庭裁判所で取り決めているのでしょ
会社に行き給料からその分貰いましょう
    • good
    • 0

「しかるべきところ」ってどこ?


曖昧にしか相手に要求できない時点で、
あなた個人で出来ることには限界があると思いますよ。
早めにプロに相談しましょう。
    • good
    • 0

ではしかるべき所に行ってください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!