重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

愚痴らせて下さい。

友達と遊びに行くとき、毎回私が車を出します。
友達は車を持っていません。
近距離や遠距離でも。高速は使ってません。
友達は毎回お礼を言ってくれるのですが、ガソリン代を出したことはありません。片道2時間のときも払ってくれませんでした。
友達からよくここに行こう!と遊びの誘いが来るのですが、、いや、運転するのは私だよね?と思い。
運転するのはいいのですが、どんどん私が運転するのは当たり前なのが腹が立ってきました。
正直、不公平な気がして、、。
せめて、ランチ代多めに出すとか、奢るとかしてほしいです。
友達のお母さんに〇〇(友達)のアッシーみたいだね笑と冗談で言っていたとのこと。傷つきました。
3年ぐらいこれが続いています。初めは快くOKしていたのですが、さすがに限界です。

最近、友達が免許をとったので、これからはしばらくあちらが運転してほしい気持ちです。ですが昨日、親が乗っていっちゃった〜、運転する気満々だったんだけど〜と、、その気があったのならなんで前日に親に確認しなかったの!?と結局私が運転することに。わざとガソリン入れるわ。と目の前で言うのですが察してくれず。とても腹が立ちます。
みなさんならどうしますか??

A 回答 (15件中11~15件)

私だったらお誘いをごめんねー今金欠なんだ!また今度誘ってよと流します。

そっと文面の最後に車の維持費やガソリン代でだいぶ金額かかちゃって(汗)と添えておけば圧がかかるでしょう。
それでも空気を読まない方なのでしたらハッキリと言うしかないかも…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうしてみますね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/03 19:43

公平に割り勘でしょうね。

このままズルズルとやってると味を占めて絶対にガソリン代は出さないでしょう。

>友達のお母さんに〇〇(友達)のアッシーみたいだね笑と冗談で言っていたとのこと。傷つきました。

的を得ています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/03 19:41

ではその友人に伝えれば良いだけでは?



何故言わないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関係を保とうとするとなかなか言えなくて、
回数ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/03 19:40

それは腹たちますね。

友人さんは指摘されないの気づかないタイプなんでしょう。
今度レシートを見せて、請求してみてはどうでしょう?なるべく柔らかい表現で、ガソリン代もメンテナンス代もかかってるから、と言ってあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

共感してくれて嬉しいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/03 19:39

私はいつも車を出しています。

ただ、どの友達と遊ぶにしても、私が車出してくれてるのでお昼ご飯は出すよと言ってご馳走してくれます。それはガソリン代と、運転の疲れだったりそれを含めてのことだそうです。

上記のことになると、私からずっと断ってしまうと思います。車出せないからごめんっと。それでもぐちぐち言われる場合は、大概相手に親のことを出すと相手は引いてくれます。なので、あまりにもしつこい場合、私に甘えてる場合は、言葉に親を出してでも車を出さないようにはなしを持っていきます。自分の親なら自分の味方に必ずなってくれると思うので、少しくらい大丈夫ですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/03 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!