
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
確かに最初は痛いですよね~。
全部の弦を半音下げる、あるいは1音下げてチューニングして、
まずはそれで練習です。
ガマンあるのみです。
痛くなくなってきたら、普通にチューニングしてみてください。
もう痛くないと思います。
テーピングは微妙なニュアンスが出しづらいと思うので、
自分はやらないほうがいいかなと思います。
弦楽器をやる人がみんな通るいばら道です。
近道なんてないんですよ。
そうですよね、やはりテーピングしてる人は見たことないし・・・。チューニングに関しては参考になりました。そういう練習の仕方もあるんですね★ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
先の方も述べていますが我慢するしかありません
フォークだと弦がもっと硬いし太いのでもっと痛いです
押さえる指が痛くなるのは勿論ですが
ピックを使わず指で弾いていると弾いている方の指も
押さえている指同様 皮がむけて水ぶくれになったりします
でも我慢してると皮が硬くなってきます
そして全然平気になります
(体質などで個人差があるかと存じますが)
頑張ってください
ただ むけそうな皮を無理やりむいたりするのはよした方が良いです
痛いし直るまで時間かかるし 練習できなくなります
なんだか、お医者様に相談頂いてるみたいになってきました(笑)みんなそこまでしてこそ上達しているんですね。まったく考えが甘かったです。とても参考になります。ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
僕もエレキは2週間前に始めたばっかりです。
1年前に一度だけアコギをやったことがありましたが、
最初はとても痛かったです。
しかもそれで一度ギターから離れました。
あなたのように練習したいとは思いませんでした。
テーピングをしても大丈夫だと思いますよ。
僕もまだかなりの初心者ですが、
ギターを弾くのが楽しく、最高です!
練習したいという気持ちはとても凄いものだと思うので、
その気持ちを無駄にせずに、できるだけ痛みもこらえて
やってみてください!
とても下手すぎるアドバイスですいませんm(__)m
今日は一日中やっていたのですが、楽しくて時間が足りないくらいで★挫折しないようにするのに、一回にやり過ぎず一日30分くらいで毎日続けると続くみたいなことが本に書いてありましたが、ある意味指のためにもそういう仕方で徐々に慣れさせていくのが良いのかもですね。いずれ壁にぶつかる日も来るのでしょうが(汗)ありがとうございました!痛みに耐えてお互い頑張りましょう♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレキギター演奏時の左手人差...
-
ベースギターを弾いていると、...
-
会社でできるギターの練習法と...
-
関西でパイプオルガンの弾ける...
-
現在、ドラムを始めて半年位に...
-
KANA-BOONのフルドライブを演奏...
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
楽譜の一行の呼び方
-
「キメ」は英語でなんと言うの...
-
中一女子、吹部です。 もうすぐ...
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
-
MuseScoreソフトの繰り返しのと...
-
コンクール&コンサートで弾け...
-
耳コピ所要時間
-
リアルガチでジャズ・ドラマー...
-
puffyをバンドでコピー
-
ライブハウスの持ち時間
-
ディズニーの曲の著作権。。(ES...
-
エレキギター初心者です。。教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレキギター演奏時の左手人差...
-
現在、ドラムを始めて半年位に...
-
和太鼓で皮がむけてしまいます
-
素人が「月光 第三楽章」または...
-
関西でパイプオルガンの弾ける...
-
ギターで曲を通して練習すると...
-
ベースの指弾きで早弾き
-
20歳からエレキギターを始めた彼…
-
ドラムを叩いててできる水ぶく...
-
ギター、普通の人なら弾けるレ...
-
吹奏楽部の部長の役割
-
ピアノ初心者です。 ピアノを両...
-
車の中でギターの練習は暑いです
-
エレキギター練習用のamPlug2の...
-
ピアノでやってても上手くなら...
-
シュガーソングとビターステッ...
-
ティンパニのロールが上手...
-
「私はピアノ」はト音譜の右手...
-
ギター無双
-
辻井伸行のトルコ行進曲を、本...
おすすめ情報