
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
なぜ結婚式なんてするのでしょうか。
↑
昔は、夫婦だ、という公証制度が
無かったので、結婚式をヤリ、関係者
を参加させることにより、公証に代えたの
です。
公証制度が完備した現在では、結婚式を
挙げるのは、
・容易に離婚させないため
・娯楽
の要素が強くなっていると思われます。
みんながするからした方がいいのかなと思いますが、
そこまでしたいと思いません。
↑
女性が望むので、仕方無くやる、という
男は多いですよ。
家族と旦那に見てもらえれば幸せかと思ってしまいます。
↑
その通りです。
あんなモノに大金を使うぐらいなら
結婚生活のために使うのが
合理的です。
かく云うワタシも結婚式は挙げていません。
No.8
- 回答日時:
皆さんのおかげで結婚できました。
この披露宴にも多くの独身男女、お祝いに駆けつけてきていただいています。皆、厳選された身元もハッキリした独身者なので、未来の恋人をここで見つけてくださ~い。集団見合い会場として頑張ってもらいます。No.7
- 回答日時:
式は神さまなり仏さまなりに、生涯支え合って生きてくことを誓うため。
披露宴は親類縁者や友人に「この人が自分の配偶者です。どうか仲良くしてやってください。このコミュニティの仲間と認めてください」という顔見せです。
親類の葬儀で「誰、あれ」となったりしないように、顔見せの機会が必要だったのです。
でもコロナ禍ですからね……って言い訳で披露宴しなくなりましたよね。
「結婚しました」の通知ハガキで写真載せときゃそれでイイと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
それでいいのでは?
幸せはそれぞれですから。
挙げる方は盛大に招待者をもてなしたい、自分たちが祝ってもらいたい、パートナーを紹介したい等という色んな気持ちも含まれています。
あなたがしたいようにすればいいですよ。
No.2
- 回答日時:
妹はしてないですね。
写真撮影とあとは趣味仲間で集まってパーティーをやってもらったようです。
なので双方の家族は写真を貰って終わりです。
今回の場合なら旦那と話し合ってしない方向で考えが一致するなら、それでいいのでは?
と言うか他人は他人で自分たちがどうしたいかだけでいいと思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
略奪婚の結婚式。参列する?
-
疎遠な友人からの結婚式の断り方
-
結婚式って厚かましいくないですか
-
警察官との結婚。結婚式は必ず...
-
結婚祝いのメッセージについて
-
結婚式の出席者 彼の大学時代...
-
20代半ば♀です。部活仲間の結婚...
-
結婚式の写真(離婚後)
-
結婚式に来てくれた友人が式を...
-
披露宴後、全員帰ってしまって...
-
晩婚で祝ってもらえなかった
-
姉が結婚します。学生です。ご...
-
結婚祝い 貰わなかった人にはあ...
-
結婚式での衣装
-
会社への結婚祝いのお返し
-
友人の結婚式の二次会に知り合...
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
-
兄嫁の両親から結婚お祝いを頂...
-
既に子供がいる夫婦の披露宴の...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば♀です。部活仲間の結婚...
-
警察官との結婚。結婚式は必ず...
-
結婚式って厚かましいくないですか
-
略奪婚の結婚式。参列する?
-
結婚式に来てくれた友人が式を...
-
もしも毎月結婚式があったら?...
-
結婚式なんて『茶番劇』だと思...
-
私は28歳の時に結婚しました。...
-
部活友達と縁を切りたい
-
結婚式にて、よくある『その結...
-
結婚式のことを後悔する毎日
-
結婚式で汗をかきたくない
-
1人で結婚式
-
38で結婚式をするという意見に ...
-
創価学会の義母が 結婚式を欠席...
-
結婚式後に送られてきた写真と...
-
結婚式について、不安です。 彼...
-
姉がウザいです。 長文で申し訳...
-
息子夫婦は子供を授かり藉を入...
-
結婚式は親のため?自分のため...
おすすめ情報