
6月上旬に結婚式を挙げる予定の♀です。とても悩んでいることがあって、質問させて頂きました。
私は女のくせに極度の汗っかきです。少しでも暑いと首の後ろや背中、頭やおでこからすぐ汗が出ます。すぐに汗をかくのは長年の私のコンプレックスで、汗をかいてるのを人に見られるのがすごく恥ずかしいです。
結婚式を挙げることはとても嬉しいのですが、花嫁なのに汗をかいてしまったらどうしよう、と思うとすごく気が重いです。ちなみにドレスの試着の時は、少し動いただけでうっすらと汗ばんでおり、ドレス用の下着は汗で湿っていました(>_<)
質問ですが、
・汗をかきにくくする方法はありますか?
・結婚式を挙げる時、汗の対策をされた方がいらっしゃったら教えてください。また、汗の対策はしてなくても結婚式のこんな時暑かったよ、とかの感想だけでもいいです。
・その他、経験者の方でなくても何かアドバイスがありましたらお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
私もすご~く汗かきです。特に頭や顔、首(人からよく見える部分)から汗をかきます。
春に結婚式を挙げました。私も式の前から汗をかいたらどうしようかと不安でした。不安は的中、当日はとても暖かい日で、披露宴も冷房があまり効いておらず、すごく汗をかきました。
特に最後のキャンドルサービスでライトアップされた後、すぐに両親への手紙だったのですが、その時、顔、頭から汗がダラダラでした・・・。(ライトアップは本当に暑かったです)
汗が止まらず、感動の手紙どころか、汗を拭いながら読むのが必死でした。すごく恥ずかしかったです。
式が終わって、列席者から「あんなに汗をかいている花嫁を初めて見たよ~」と言われました(><)
汗をかきにくくする方法は、冷たいおしぼりを手首に押し当てる・・・座っている間は、これで汗をかかずにすみました。
後は、式場に冷房が効くようにお願いしておく&ライトアップの際は、ライトを少し落としてもらう事をお願いしておくといいと思います。(お願いしておけば良かったと後悔しました。)
式の後、「そんなに暑かったの?」って言われましたが、「ライトがすっごく暑くて汗かいちゃいました。」と開き直りました。みんな笑ってましたよ。恥ずかしかったけど、でも、みんなに祝福されて幸せな気持ちになったのは、間違いないです。気が重いかもしれませんが、一度きりの披露宴です。思いっきり楽しんでくださいね。
回答ありがとうございます。
今まで友達の結婚式に出た時に汗をかいた花嫁を見たことがなく、実際に汗をかいた花嫁さんのお話が聞けて、失礼ですが嬉しかったです。
私が安心したのは、汗をかいても結果的に楽しい結婚式だったってことです。
ライトはやっぱり暑いのですね。担当の方に、ライト弱め、冷房強めでお願いしておこうと思います。
汗はたぶんかくと思うけど、せっかくの結婚式なので楽しもうと思います!

No.3
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます☆
私も精神的な汗かきです(苦笑)
一人のときは大丈夫でも、
今、汗をかくと恥ずかしい、と思うと…ダメですね。
私の結婚式は4月でしたので、
そんなに暑くはなかったのですが、
親族集合の写真を撮る部屋がなぜか熱気がこもっていて
とても暑かったです。
季節柄、冷房がガンガンに効いているわけではないので
余計に暑かったです。
質問者様がご結婚される時期には、屋内でしたら
冷房がばっちり効いているんじゃないでしょうか??
春より、夏の方が汗対策にはいい気がします。
あと、結婚式って、意外にゲストの方との距離があるものです。
汗って当たり前だけど透明なんだから、
自分で思っているほど相手には気付かれません。
思い込みと開き直りですよ☆
思いっきり幸せな結婚式を楽しんでくださいね!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうですね、思い込みと開き直りは汗っかきの人にとって大切ですよね。
頑張って自己暗示をかけようと思います。
No.2
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます♪
当方昨年結婚した20代後半女性です。
わたしはアレルギー性鼻炎で結婚式の最中に鼻水が出たら
どうしようというのが大きな悩みでした。
汗はかいてもまだいいけど、鼻水たらした花嫁はNGでしょう?!
いろいろと試行錯誤の結果辿り着いたのが漢方でした。
鼻水を止める漢方があってそれを飲むと
3時間ぐらいは鼻水が止まるんです!!
今もなにかあるときにはそれを愛用しています。
わたしの母は更年期障害で身体のほてりがあって
それも漢方で治そうとしていて効果が出ています。
一度漢方を試されてみては?
ただ漢方って保険が効かないし
すぐに効果が出るものと最低1ヶ月飲まないと効果が出ないものもあるので
漢方薬局でよく相談する必要があると思います。
漢方はかなりいろいろと種類があるので本当に詳しい人でないと
きちんと効くものを選べないこともあるので評判を聞いて薬局を選んでください。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
人の悩みは千差万別、隣の芝生は青いというか…
私は汗をかくなら鼻水が出た方がいいです。そのくらい、一度汗が出始めるとだらだらと止まらないので…
漢方はいいみたいですね。今後の参考にします。
No.1
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます☆
わたしは南国で結婚式をしました。わたしも汗かきです。特に上半身の汗がすごくて。
ドレス用の下着はぎゅうぎゅうだし、ドレス意外と暑いんですよね。結婚式は意外とみんな汗かいてると思いますよ!
汗をかきにくくする方法は、当日なるべく水分をとらない、これしかないと思います。
ただ、のど乾きすぎて体調悪くなっても困るし、汗をとめるって無理。
まず、メイク担当の方には「汗が出やすい」ということを伝えて対策してもらいましょう。わたしはメイクの前に顔を保冷剤?みたいなので冷やしてひきしめてもらいました。
それと、わたしは南国でしかも屋外での挙式だったので、オプションでメイクさん1名に式~披露宴同伴してもらい、こまめに顔や首回りの汗とり&メイク直ししてもらいました。顔まわり以外の汗は、他人からはあまりわからないと思うので、気にしなくていいと思いますよ。
わたしなんて背中やら脚やら汗だぁらだら、脱いだドレスが汗で重くなってるんじゃないかと思うくらいでしたが、当日は終わるまでそんなの気にしてる場合じゃないし、あとから写真見ても涼しげに写ってます。
素敵な結婚式になりますように☆
お礼が遅くなり申し訳ありません。
私も南国の挙式を考えていましたが、汗をかいたらいやだなという理由でやめました。
ヘアメイク担当の方に汗をかきやすいことを言っておこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
クワトロテストの結果が・・
妊娠
-
ウェディングドレスに汗ジミがつかないか心配…
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
35歳で元気な赤ちゃんを産む秘訣は?
不妊
-
4
遺伝で障害を持った子が生まれる確率が高くなるのでしょうか・・・?
避妊
-
5
彼の持病が原因で親に交際を反対されています
片思い・告白
-
6
異常な量の汗を止めたい!
その他(健康・美容・ファッション)
-
7
前科持ちの男性と結婚された方へ
兄弟・姉妹
-
8
汗っかき 代謝がいい?
ダイエット・食事制限
-
9
2年間お付き合いした病気の彼女と別れました。
失恋・別れ
-
10
障害者だと分かった時点で子供をおろす人について
その他(妊娠・出産・子育て)
-
11
やっと結婚でき好きな人との子供が自閉症
子育て
-
12
病気持ちで結婚に反対する親
その他(結婚)
-
13
障がいを構える女性との政略結婚
浮気・不倫(結婚)
-
14
不妊治療と胎児の障害
不妊
-
15
私だって2人目欲しいし娘にもきょうだいを作ってあげたい 結婚して8年、5歳の娘がいます。 交際してい
夫婦
関連するQ&A
- 1 結婚式でのゲストについて。 ゲストの中に、結婚式を挙げていない人(これからも挙げる予定なし)の方2人
- 2 結婚式の受付を頼む友人について。 30歳の女性ですが、今秋結婚式を挙げる予定です。 受付を頼む友人に
- 3 4月1日に結婚式を予定している者です。 職場の先輩が3月上旬に出産をひかえているのですが、結婚式に来
- 4 結婚式 新婦サプライズ 今度結婚式を挙げる予定なのですが、新婦へのサプライズを密かに考えていますが、
- 5 今年の11月に結婚式を挙げます。 去年の12月に仲のいい地元の友達グループ6人には式を挙げることを伝
- 6 結婚式のご祝儀について。 今度、私の兄が結婚式を挙げます。 ご祝儀をいくら包むかとても悩んでいます。
- 7 今度弟が結婚式を挙げます。 結婚式の段取りとしきたりを教えてください プロポーズ 婚約 結納 結婚式
- 8 お金がないのに、なぜ結婚式を挙げるの? すごく下らない質問ですが、 お金がないのに、結婚式を挙げるの
- 9 職場の新人を結婚式に呼ぶか迷っています。 初めまして。今年の11月に結婚式を挙げる予定の 29歳の女
- 10 来月結婚式を挙げる予定です。 挙式中に気分が悪くなったら、結婚式は中止になるのでしょうか? 私は立ち
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚式に招待した友達に断られ...
-
5
私は28歳の時に結婚しました。...
-
6
有名な俳優と一般人の女性が結...
-
7
結婚式って厚かましいくないですか
-
8
結婚式までに6回しか会ったこと...
-
9
祖母への結婚内祝
-
10
20代半ば♀です。部活仲間の結婚...
-
11
結婚式の写真(離婚後)
-
12
姪や甥から花束をもらうのです...
-
13
結婚祝いを渡したあとの結婚式...
-
14
警察官との結婚。結婚式は必ず...
-
15
女性にとって結婚式とは見栄ですか
-
16
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
17
息子への祝い
-
18
義父母から高額なお祝金を・・・
-
19
入籍のみの場合、その家族は何...
-
20
お祝いへのお礼に対する返事に...
おすすめ情報