
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
このたびはご結婚おめでとうございます。
国際結婚をした友人の結婚式に出席した際は、
やはりアルファベット表記だったように記憶しています。
失礼でなければ、ミドルネームをイニシャルだけにする、
もしくは省略させて頂くというのはいかがでしょうか。
そのあたりはご主人に相談なさってみてください。
素敵な結婚式になるといいですね。
No.3
- 回答日時:
No.2の回答者です。
誤:アルファベット表記よりはカタカナ表記よりは短くなると思います。
正:アルファベット表記のほうがカタカナ表記よりは短くなると思います。
でした。失礼しました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。外国のゲストの方がいらっしゃる結婚式に参列したときは
アルファベット表記にして、1段で書いていました。
(日本人は日本語表記)
日本人の長さに合わせるのではなくて、外国の方の長さに合わせて。
アルファベット表記よりはカタカナ表記よりは短くなると思います。
カタカナ表記だとご出席される本人が読めないということはありませんか?
日本語ができる方たちなら問題ないかもしれませんが、
外国の方のお名前はアルファベット表記のほうが
ご本人のお気持ちがいいかなぁと思いました。
(その方々を存じ上げないので、あくまで個人的な推測です。。。)
少しでもご参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/23 15:45
お礼が遅くなりまして、失礼しました。カタカナ表記の物と、アルファベット表記の物と2種類作成することになりました。有り難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚式後に送られてきた写真と...
-
5
結婚式でもらった花を仏壇の花...
-
6
30歳で一度も友人の結婚式に招...
-
7
疎遠な友人からの結婚式の断り方
-
8
園児でも歌える簡単な結婚式ソング
-
9
結婚式って厚かましいくないですか
-
10
プロフィールビデオ、幼い頃の...
-
11
20代半ば♀です。部活仲間の結婚...
-
12
フラワーシャワーは生花がいい?
-
13
女性にとって結婚式とは見栄ですか
-
14
自分の結婚式で後悔しているこ...
-
15
30代後半の結婚式はジミ婚が...
-
16
婚約中、結婚式のブーケトスは?
-
17
結婚式できなかった代わり
-
18
内祝いをしてくれない夫
-
19
義父母から高額なお祝金を・・・
-
20
娘の主人の弟さんが結婚します...
おすすめ情報