
結婚式を挙げてない友達を自分の式に招待してもよいでしょうか。
結婚式を挙げてない友達と、家族挙式をした友達がいます。その子たちには結婚祝いとして、3000〜5000円程度のプレゼントは渡しました。来年2人とも私の結婚式に来てくれる予定です。
式に参加してくれるのに、私は3000〜5000円のプレゼントしか渡していないので、何かプラスでプレゼントを渡すべきかなと思っています。
何をどのタイミングで渡したら良いでしょうか。
1人にペアのコップ、1人には櫛をプレゼントしました。
結婚式の受付のタイミングで渡してもらうのはありでしょうか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
自分の式の時に相手にプレゼント?辞めたほうが良いと思います。
そもそもなぜそのような思考になってるのか意味がわかりません。金額、数字で物事を見ているのですか?物の価値は質問者さんにとって金額なのですか?もらった側もそう思うような人たちなのですか?
それがまかり通っているのなら、同じ額のものを返すのが当たり前の世界なのでしょうが、おそらく多くの世間ではそれこそ非常識と言える事柄だと思います。
大事なのは、その時の精一杯の想いであって、物はあくまで物。それに想いに「そうするべき」はありえません。それでは善意ではなく偽善ですので。
なので、個人的には、もとよりこの質問文は破綻していると思います。きちんと招いて一緒に楽しんだらそれで良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
略奪婚の結婚式。参列する?
-
疎遠な友人からの結婚式の断り方
-
結婚式って厚かましいくないですか
-
警察官との結婚。結婚式は必ず...
-
結婚祝いのメッセージについて
-
結婚式の出席者 彼の大学時代...
-
20代半ば♀です。部活仲間の結婚...
-
結婚式の写真(離婚後)
-
結婚式に来てくれた友人が式を...
-
披露宴後、全員帰ってしまって...
-
晩婚で祝ってもらえなかった
-
姉が結婚します。学生です。ご...
-
結婚祝い 貰わなかった人にはあ...
-
結婚式での衣装
-
会社への結婚祝いのお返し
-
友人の結婚式の二次会に知り合...
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
-
兄嫁の両親から結婚お祝いを頂...
-
既に子供がいる夫婦の披露宴の...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば♀です。部活仲間の結婚...
-
警察官との結婚。結婚式は必ず...
-
結婚式って厚かましいくないですか
-
略奪婚の結婚式。参列する?
-
結婚式に来てくれた友人が式を...
-
もしも毎月結婚式があったら?...
-
結婚式なんて『茶番劇』だと思...
-
私は28歳の時に結婚しました。...
-
部活友達と縁を切りたい
-
結婚式にて、よくある『その結...
-
結婚式のことを後悔する毎日
-
結婚式で汗をかきたくない
-
1人で結婚式
-
38で結婚式をするという意見に ...
-
創価学会の義母が 結婚式を欠席...
-
結婚式後に送られてきた写真と...
-
結婚式について、不安です。 彼...
-
姉がウザいです。 長文で申し訳...
-
息子夫婦は子供を授かり藉を入...
-
結婚式は親のため?自分のため...
おすすめ情報