
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドコモ、au、ソフトバンクは、プラチナ回線なので、回線品質は良いですが
楽天はプラチナバンドではないので屋内に入ると
電波の入りが悪くなります。
それは、電波の特性による物で、プラチナバントの電波は、周波数が低いので壁を通り抜けますが
楽天の電波は、周波数が高いので壁に電波が当たると跳ね返る性質がある為です。
なので障害物がある所だと、電波が入って来ません。
楽天は、2022年、あと1年後にはプラチナバンドを獲得するようですね。
プラチナバンドが使えるようになれば、楽天最強になると思います。
なので、それまで楽天を契約しておいても損ではないかも。
No.3
- 回答日時:
まだ始まったばかりなので、快適に使えるは微妙じゃないでしょうかね。
また、携帯事業として、不安要素もありますし。
このままずっと、つづけていけるのか?
不安もあります。
自前の電波を使い維持させられるか、、、
かなり厳しい感じがありますよね。
さらにコロナも影響もあるでしょうし。
No.1
- 回答日時:
23区内で使うならとりあえず使えています
ただ、
・相変わらず楽天エリアとKDDIローミングエリアの境界は不安定な気がします
・古い端末をそのまま使うなら対応していないかも。私は古いasusですがデバッグコマンドを使って対応させていますし、再起動させるとコマンドの入れ直しです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
楽天CASAの近隣の利用について
-
最近突然自分の部屋の電波が悪...
-
Wi-Fiはつけっぱで寝ると体に悪...
-
近所から飛んでくるWi-FiのSSID...
-
電気オーブンとwi-fiのつながり...
-
WIFI の電波は、人体に影響ある...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
Wi-Fi環境が無いところでネット...
-
光回線について質問です
-
WI-FIの電波強弱はアルミサッシ...
-
128kbpsに通信速度制限されると...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
「WHR-G301N」を中継器として使...
-
Audacityでファイルサイズを小...
-
LINE通話とビデオ通話の料金は...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
SoftBank 740C SIMをX02Tへ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
なぜか家の置き型Wi-Fiルーター...
-
Wi-Fiはつけっぱで寝ると体に悪...
-
最近突然自分の部屋の電波が悪...
-
WIFI の電波は、人体に影響ある...
-
日本で電波の届かない場所って...
-
近所から飛んでくるWi-FiのSSID...
-
最近iPhoneに変えたんですが、...
-
車で無線の声が聞こえてきます
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
電気オーブンとwi-fiのつながり...
-
通話感度の「メリット」とは?
-
電波の指向性について
-
盗聴器なしで、不法電波だけで...
-
天気による無線通信の変化
-
光回線おすすめ教えてください...
-
楽天CASAの近隣の利用について
-
Wi-Fiは鉄骨の家でも電波が届き...
-
WiFi 無線ルーターで海外製は電...
-
無線LANの電波が弱い
おすすめ情報