プロが教えるわが家の防犯対策術!

共働きですが、夫は飲み会が結構多い職場で
働いている一方、私の方は飲み会などまったく
ない職場で働いています。

夫の飲み会は、突然決まるのですが、まったく
連絡なしと言う事もありました。参加をする
予定だった人が行けなくなったため、人数
あわせのために出て欲しいと言われると
断れないようです。飲みに行くと3時や4時まで
帰って来ないし、朝帰りになったこともあり
ました。

部下は独身の若い女性ばかりなので大喧嘩に
なったこともあります。「職場の他の既婚者は
朝帰りをしても全然OKかも知れないけれど
私は、連絡なしの朝帰りは耐えられないので
やめて欲しい」と訴えたところ、少しはわかって
くれたようです。夫は40代なので、朝帰りを
した翌日は、気持ちが悪いと言って1日中寝て
います。

夫の帰宅が遅い時、他の方はどのように過ごさ
れていますか?夫の帰宅が遅いと、布団に
入ってもまったく寝付けないので、私は
そのような夜は、スポーツジムに通いますが
いくら運動で汗を流そうと、夫の帰宅が遅いと
まったく寝ることができません。

夫の帰りが遅くても、先に寝付くことができ
たら、どんなに楽だろうと思います。私の方も
睡眠不足で、翌日体調が悪くなってしまうから
です。

A 回答 (6件)

非常にお気持ち良く分かります!



私は今はひとり暮らしですが、以前同棲をしていた時に同じように眠れない日々がありました。
私の場合は‥‥‥
■いつ帰ってくるのか分からないのでドアチェーンを掛からない状態にしているのが防犯面で不安。
■ひとつのベッドに寝ていたので、どうしても途中起こされてしまうなぁと思うと逆に寝付けない。

何だか私だけ異常な感覚かもしれませんが、考え込むと眠れないタチで非常に疲れました。
これが月イチとかならまだ我慢も出来ますが、週2,3回ありましたので・・・。
もう毎回文句タラタラでしたし、喧嘩もしました。ウチの場合はこれにプラス
オンナ遊びも酷かったので、寝付けない原因+別れの原因なのかもしれませんが・・・。

1,2度眠れた事ありましたが、その時は今日は泊まりだ~とか朝10時帰り、とか
帰ってこない・チェーンをしっかり掛けて眠れると分かった時は、グッスリ眠れましたね。

あとは夜ホットミルクを飲むとか、アロマテラピーやサプリメントに頼ってみるとか。
ひとり暮らしの今も、何だか寝付けなそうな日はホットミルクティー飲んだりしてますね。

でもやっぱり一番にするべきなのは、旦那さんが飲み会を減らしてくれる事ですよね。
回数が減らせないなら、帰る時間を早くしてくれるだけでもどんなに有り難い事か!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒に暮らしていた男性の女遊びが
すごかったと言うのはたまりませんね。
辛かったと思います。

アロマテラピーやホットミルクティーは
いいアイディアですね。アロマテラピー
の本は持っていても、ほとんど実行は
したことがないので、試してみたいと
思います。

お礼日時:2005/02/17 00:10

お気持ちわかります。


私も、共働き&主人も飲みに行って3時頃帰ってくることも多々あります。
我が家はルールを作っています。
「飲みに行く前に(出来なければ途中)で必ずメールか電話をすること」

同様な事が以前ありました。
事故ではないかと心配し「同じ事を私がしたらどう思うの!?」と問い詰めましたよ。一緒に暮らしている以上お互い最低限のルールを守るべきだという結論に達し、今では必ずお互いに守っています。
(私はまずそんな帰りが遅いことはないんですけどね)
一言、連絡があると安心して自分の時間として楽しめます。友達と連絡したりテレビ見たり新しい料理レシピに挑戦してみたり・・・とね。

是非、ご主人と取り決めしてみてください~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。朝帰りを連絡
なしに主人がしたときは、ずっと嫌な気分を
ひきずり、全然関係がないことで、大喧嘩に
発展したことがありました。私が同じような
行動をしたら、とても耐えられないと主人は
言いますが。

「朝帰りだけは、絶対にやめて欲しい。今度
そんなことをしたら、実家にタクシーで帰って
しまう」と言いました。主人もさすがに
朝帰りはもうしないと言っています。

お礼日時:2005/03/16 19:14

お気持ち,よくわかります。

私の主人も、飲みに行くとなかなか連絡をくれません。一度は昼まで連絡が取れないこともありました。その時は、まさか事故にあったんじゃないかとか、色んな不安が頭をよぎり、もちろん眠れる状態ではありませんでした。結局、飲んだ後、酔いを覚ますために車で寝ていたら昼になっていたそうですが、家族なんだから連絡する事は最低限のマナーだと思います。私はどんな時も、家に明かりをつけて主人の帰りを待つようにしています。帰ってきたとき、ホッとして欲しいなという気持ちからです。その時も昼まで寝ずにまってましたから、さすがに怒ってしまいました。私は家族じゃないの?、同じ事私がしたらそれでいいの?って。さすがに”同じ事”されたらどうかとかんがえたようです。元は他人ていっても、結婚したら独身時代と同じにされたら辛いですよね。家族でも、夫婦でも、いつも思いやりの気持ちを忘れずに一緒にいたいですよね。
参考にならないかもしれませんが、これが私の考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡はなかなか取りづらいとは思いますが
どんなに遅い時でも、一言でいいから
連絡をして欲しいものですね。

母親だったら、何の連絡をしなくて夜遊び
しても何とも言わなかったかも知れませんが
妻は母親では、ないのだから、思いやりを
もって欲しいと思います。以心伝心で夫婦
(自分たちが)わかりあえるとは思っていない
ので、伝えたいことは、はっきりと言わな
ければ、わかってもらえないですね。

お礼日時:2005/02/17 00:20

私の夫も結構遅くに帰ってくることがあります。

朝帰りはないですけど。。。
で、私は必ず起きてます。夫は、勿論、飲んでる最中には連絡できなかったりしますが、みんなと別れたらメールや電話をくれるので、それまで待ってます。
一人で待ってる間は、仕事をしたり、PCで遊んでたり、ですね。
夫は出張もよく行くのですが、一人でいると、私も全然寝付けません。大抵4時や5時ぐらいまで起きてます。元々不眠がちなこともあって。
こちらも、寝ようと思うと辛いので、自然に眠くなるまであれこれしています。勿論翌日は睡眠不足で辛いですが、まあ、仕方ないです。
あまり回答になってませんが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の帰宅が遅い日が、前もってわかっていたら
友人と遊びにでかける計画が立てられるのですが
そう言ったことができたことがないので
一人で時間を過ごせることになりますね。

友達にEメールではない簡単な手紙を書いたり
主人が家にいるときは、じっくりと見れない
ビデオでも見て時間を過ごすことになりそうです。

実家にピアノを置いてきてしまったので
電子ピアノが欲しいとずっと思っています。

お礼日時:2005/02/17 00:16

私は、起きて待っています。


「先に寝ていてもいいよ」と言われていますが、気になって眠れないからです。

私の住んでいるあたりは、最近治安が悪化し、オヤジ狩りと称する暴力行為がたびたび起こっているので、無事な顔を見るまで、心配で寝ることなどできません。

それで、ただ気をもんで待つのも疲れるので、せっかくあたえられたひとりの時間と割り切って、パソコンをしたり、読書をしたり、ビデオを見たりしています。

睡眠時間は短くなってしまいますが、好きな趣味の時間を充実して過ごした後なので、そして夫の無事な顔も見たので、安心して熟睡することができ、翌日もそれほど苦痛ではありません。(激しく眠いですけどね。)

夫も、飲んだ翌日でも普通に出勤するので、いつもどおりの日常です。

ただ、連絡はしてほしいですね。
夫も、電話はかけにくいらしい(周囲の手前)ですが、メールを入れてくれるので、帰宅時間の予想ができて精神的にも楽になりました。

ご主人にお願いして、連絡だけはマメにしてくれるようにしたらいいと思います。
気をもまないで、というのは難しいのかもしれないけれど、同じ待つなら、自分のために時間を使ったほうがラクですよ。
ジムに行くのもとってもいいと思います。

こんなことに慣れたくはないけど、慣れですかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親父狩りにあいそうな地域とは、怖いですね。
私たちも、親父狩りに会うかも知れない環境に
住んでいるかも知れません。

やはり、慣れるしかないのでしょうね。帰宅が
遅い時の私のパターンは、遅くまでジムで過
ごした後に、家で3時位まで起きています。
夫婦ともに、携帯電話を使っていないので
すが、今後も持つことはないと思います。
「夜の2時でもいいから、電話をして欲しい」
と言ったところ、以前よりは気にして連絡を
入れるようになりました。

単に遅くなるだけで、別にどうってことないと
気長に構えているしかないでしょうね。本当は
帰宅が遅いと、事故にでもあったのではないか
とか心配ですが。

お礼日時:2005/02/16 10:56

なぜ寝付けないのでしょうか?


ご主人が帰ってくるまで心配で眠れないからですか?
だったら起きて待っていたほうがご主人の朝帰り防止策になると思います。

そうじゃなくて、寝たいのになぜか寝られないのなら睡眠薬を医師に処方してもらったらどうですか?
一人で寝酒を飲むよりよっぽど健康的ですよ。
翌日まで残りませんし。
どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと寝つきはあまり良くないので
帰宅が遅いと余計寝付けなくなります。
但し、睡眠薬を処方してもらうほど
ひどくはありません。寝不足で会社を
休むことは、ありません。主人が帰宅
すると安心して寝つけます。

お酒を飲むと後で気持ちが悪くなるので
ほとんど飲みません。飲むとしても缶
チューハイ1杯程度です。

お礼日時:2005/02/16 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています