
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
旦那様は 仕事が出来る人ではないですか。
仕事と家庭の時間感覚が同じで つい自分のペースで 次のことをしたくなる。家族と居るときは 家族だけを見て欲しいですが、それが出来にくいなら、旦那様が好きな教養本や話題の本を持ち歩けば 時間の無駄使いをしたような感覚からは離れるのでは。
読書が嫌なら 音楽とか語学のU-tubeとか
スマホでプチ勉強して時間を過ごしてもらうとか。
すぐ帰ろうではなく 「本屋で待ってるよ!」というような リアクションがあれば 気楽ですね。 本屋は知識の倉庫。時間はいっぱいつぶせるし、新しいアイデアは浮かぶし。まあ レストランの近くに本屋があることが前提ですが~~
お返事ありがとうございます。
そうですね、仕事もかなり早いです。
2人の時は 私が早くすれば良かっただけなんですが、子供が出来るとなかなかペースに追い付かなくなって、疲れてきました。
私も本屋大好きです。何時間でもいれますが、旦那は読書はしないので、スマホでも見てもらうようにしたいと思います。ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
帰りたくなったら先に帰れる状況にしておくといいのでは。
外食なら徒歩圏内か、車2台で行く。
「帰ろうや!」と言い始めたら「先に帰っててね」で、
後は子供とあなたでゆっくり食事を楽しむ。
行動の基本単位を「私と子供」+「夫」と考えておくと、
子供を泣かせる様な状況になることは避けられると思います。
夫が「なんかみんなでゆっくり楽しそうにしているな」と気にし始めたら、
徐々に変わってくれるかもしれませんしね。
お返事ありがとうございます。
もう、旦那は一緒ではなく、別物と考えたいと思います。
楽しい外食でわたしも子供を泣かせたくありません!私と子供+夫 ですね!
母ちゃん 頑張ります。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
ご質問拝見しました。
とにかく待つのが嫌いな旦那さまの事で、アドバイスがあれば頂きたい。ということですね。小さなことであるけれど、その小さな事の積み重さなるとストレスに感じるのは当然のことだと思います。そんなストレスの中、そこから一歩出ようとアドバイスを頂ける方を探す質問者様は、勇気を振り絞りましたね。すごいです。
もし待つのが嫌なのであれば、ご主人さまが待たなくていい方法、子供達が安心して食事を囲める方法なにか思い浮かびますか?
ご主人さまがイライラすることも待つこともなく、
子供達が泣き出さないから余計に怒られることもない。
食事にはしっかりと味を感じかる事ができ、
同じ時間を過ごすにでも違う結果が生まれること。
どんな方法がありますか?
もしかすると、出来ない理由が沢山あがってくるかもしれません。
その出来ない理由に隠れたご質問者さまが根本から怖れていることは、どんなことですか?その理由・選択の結果は、何かご自身に価値のある利点を生み出していますか?
後にも先にも
いづれこの問題と向き合わなければいけないとすれば
それは、いつから本腰をいれて向き合い行動しますか?
アドバイスをと書いてあったので個人的に
私のアドバイスを加えておきますね❀
私がもし質問者の場合は「もし待つのが嫌なら先に帰ってていいよ。私たちも食べ終わったら自宅に向かうね!」と促すと思います。
そんな態度で食事の場にいられることで、
こちらも良い気はしないからです。
例えその言葉でパートナーがどんな反応されようと、行動しようと
それは私が選べる領域の選択ではない。ともう線引します。
私は他者をコントロールする事は不可能ですから、
他人をコントロールする力を
自身をコントロールする力へ注いでいます。
質問者様にとって確実に一歩前に進んでいくことができる
明確なアドバイス、解決法が一刻も早く見つかると良いですね❀
お返事ありがとうございます。
旦那と外食するだけで、かなり疲れます。
もう多分旦那の性格は変わらないので、私が他に方法を見つけたいと思います。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
私も待つのは嫌いですが、自分が食べ終わって帰ろうとは言わないですね。
時間が空けば何かをするようにしています。
主に本を読んだりゲームをしたりなどですね。
何もせずおとなしく待ってろとか言われたら帰ります。
移動せずに出来る旦那さんの好きなことをさせてみてはいかがでしょうか。
お返事ありがとうございます。
そうですよね、普通は自分だけ食べ終わっても言わないですよね。
スマホでも見てもらうようにしたいと思います。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんばんは
思いやりのない短気な人は困りますね。
何事も一人でやらせる。家族と一緒にやらせない。あなたは子供のペースで行う。旦那は旦那、私達は私達と割り切る。
また、何か時間のかかる事を旦那にやらせ、「まだか・まだか」と責め立てる。
外での食事は旦那が終わったら、先に帰らせ、あなた達はタクシーで帰る。
お返事ありがとうございます。
そうですね、私は子供とのペースでいいんですよね!
外食する時は 早く食べなきゃ!と焦ってる自分がいました。
今度 旦那に何かやらせて、まだ?と仕返ししてやりたいと思います!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私の旦那は 私の誕生日の日に駅に迎えに来てくれて、子供達が待っているレストランに行くという約束をして、58分に駅に着きましたと連絡して 改札を出て出口に行ったら うちの車が走り去った後でした。
改札から出口までの1分が待てなかったみたいです。私はタクシーで目的地に行ってきいたら、待つのは嫌いやと言われました。
それ以来 頼み事はしません。
外食もしません。
子供達と楽しみます。
お返事ありがとうございます。
1分が待てなかったんですね。せっかくの誕生日 辛かったですね、、
わたしも、なるべく一緒に外食はやめようと思います。子供と楽しみます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
旦那の妹が嫌いなので (私も義...
-
女性側が既婚の不倫で、できて...
-
今日が日曜日ってどこでわかり...
-
なんで旦那には見返りを求めて...
-
旦那に手をあげる事をやめたい
-
義妹となるべく関わらないよう...
-
夫婦喧嘩に他人を巻き込んでし...
-
旦那への依存について。 結婚し...
-
旦那といると寂しい。一人でい...
-
旦那に言ってもいいのかな? 旦...
-
口もきかないご飯も食べない旦那
-
不倫が発覚してから夫婦仲に大...
-
子供2人面倒見るだけでも大変な...
-
旦那の腹黒さ。
-
旦那の飲み会について。 旦那さ...
-
旦那の遺伝子。子作りについて...
-
中絶後からのセックスレス
-
ボーダーコリー 今三ヶ月になる...
-
夫、子供がいるのに好きな人が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
今日が日曜日ってどこでわかり...
-
女性側が既婚の不倫で、できて...
-
不倫が発覚してから夫婦仲に大...
-
口もきかないご飯も食べない旦那
-
旦那の妹が嫌いなので (私も義...
-
旦那に手をあげる事をやめたい
-
自分が産んだ子供ですが自分に...
-
旦那といると寂しい。一人でい...
-
歳を重ねるたびに下品になり、...
-
なんで旦那には見返りを求めて...
-
自分の父親の妹の旦那の葬儀は...
-
怒りが頂点に達すると自分自身...
-
隣の旦那さんについて
-
義妹となるべく関わらないよう...
-
深夜、旦那を迎えに行くことに...
-
待つのが嫌いな旦那 とにかく待...
-
旦那の飲み会について。 旦那さ...
-
5ヶ月と5歳の子供と私(お母さん...
-
旦那の腹黒さ。
おすすめ情報