dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日(2月15日)、ウイルスバスターをインストールしました。その時から起きている現象です。

PC起動時は、タスクトレイ右下のアイコンが、常時起動(赤い矢印)になりますが、アウトルックエキスプレスを起動してしばらくすると、上向きの矢印の状態になってしまいます。
このアイコンは、緊急ロックが「オン」を表しているようですが、このアイコンを右クリックすると、緊急ロックは「オフ」になっています。

常時起動に戻す方法と、上向き矢印の状態にならない方法を教えてください。

Windows XP Home Editionを使用しています。
ウイルスバスターの製品バージョンは12.10です。

A 回答 (8件)

ANo.7に「私のところも…」と現れてくれた様なので


一度TREND MICROへ問い合わせてみてはいかがでしょうか。
1人の方ではないとすると、設定などではない可能性があります。

[ウイルスバスタークラブセンターお問い合わせ]
http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/inq/ove …

以前にも
[アップデート後、タスクトレイのアイコンが元に戻らない]
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …

のような事がありました。

この回答への補足

みなさま、ありがとうございます。
トレンドマイクロにメールで問い合わせたところ、不具合を治してもらえました。
今は改善されています。

不具合が見つかったときは、「買わなきゃよかった」と思いましたが、サポートがよくって、今は満足しています。

補足日時:2005/02/22 20:21
    • good
    • 0

家でも同様なんです



どうも自動アップデート機能がダウンロードの途中で止まってしまうような
単独なら最後まで上手くいくみたいなんですが メールチェクやWeb観覧などしているとほぼ停止状態になるみたいですね

しかたがないので いつまでもアップデートが終わらない時は メイン画面からアップデートして しのいでいます

控えめ過ぎるダウンロードも困ったものです

自動更新したくないなら みなさんの言うように インテリジェントアップデート機能をOFFにして 毎日使い始めと終了時に手動アップデート 
    • good
    • 0

>アウトルックエクスプレスの[ツール]→[オプション]


[全般]タブの所の『メッセージの送受信』コンピュータがインターネットに接続していない場合は、「接続しない」に~

アウトルックエクスプレスが原因ではないように思います。

今、現在もアウトルックエクスプレスを立ち上げると『黄色い矢印』になってしまわれるでしょうか?
もし今、現在もアウトルックエクスプレスを立ち上げると『黄色い矢印』になってしまわれる様であれば、アップデート設定を見直して下さい。
(私の場合はプロキシ情報のところ以外は、すべてチェックが入れてあります。)

なっていなければ『黄色い矢印』の後に再起動しなかったでしょうか?
(ダウンロードの準備ができました。…のようなコメントが『黄色い矢印』の上に出ていたり)

“現在の状況”→ログ履歴のアップデートログを見てもらうとわかるのですが、ここ数日アップデートが頻繁に行われています。
(これかな?とも感じます。)
あとパターンファイルではなくメインプログラムの更新が『黄色い矢印になったあとは、ずっと、そのままになります。』の原因になっていたと考えられます。

それ以外は正常に働いているようなので、安心して解決策を模索しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アウトルックエキスプレス起動時は、赤い稲妻マークですが、「アップデートをしますか?」というメッセージが出て、はい、を選択するとアップデートしますが、アップデートが終了しても、ずっと黄色い矢印のままです。
最新のアップデート日時は、その時のアップデート時のものになっているので、アップデートは出来ているようです。
なお、黄色い矢印の後に、再起動はしていません。

この手のソフトは初めて使うので、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

お礼日時:2005/02/17 07:52

アイコン変化は、自動でバージョンアップしている動作です。

自動アップデートを止めれば変化しなくなります。ウィルスバスター画面を開き左下のアップデートをクリックします。画面が表示しインテリジェントアップデートにチェックが入っていると思います。チェックを外せば以後アップデートは自動で行いません。自己責任ですから手動で行ってください。
    • good
    • 0

ひとつづつ問題解決に近付けていきましょう。



>常時起動に戻す方法

これについては、アップデート後のインストール中以外は常時起動になっているようなので安心して下さい。

>アウトルックエキスプレスを起動してしばらくすると、上向きの矢印の状態になってしまいます。

ネットに常時接続ではなく、ダイアルアップ接続なのでは?と感じますが、どうでしょうか?
そしてアウトルックエクスプレスの[ツール]→[オプション]
[全般]タブの所の『メッセージの送受信』コンピュータがインターネットに接続していない場合が…
『オフライン作業中でない場合に接続する』
『オフライン作業中でも接続する』
になっているのではないでしょうか。

もしそうなのであれば…
アップデートが済んでいないと考えられますので、最新版まできっちりアップデートを行って下さい。

アップデートを選択し
ウイルスパターンファイルが“2.410.00”になっていれば最新です。(2/16 9:30現在)
この状態で、まだ“上向きの矢印の状態”でしょうか?確認してみて下さい。

※あとの事は大抵メイン画面の右上にある[ヘルプ]で解決できると思います。

この回答への補足

みなさま、ご回答ありがとうございます。

黄色い矢印になったあとは、ずっと、そのままになります。
タスクトレイのアイコンを右クリック

メイン画面を起動

アップデート開始
をすると、黄色い矢印から赤い稲妻アイコンになり、ずっとそのままの状態になります。

アウトルックエクスプレスの[ツール]→[オプション]
[全般]タブの所の『メッセージの送受信』コンピュータがインターネットに接続していない場合は、「接続しない」になっています。

ちなみに、ADSL接続です。

補足日時:2005/02/16 22:49
    • good
    • 0

こんにちは。



ウイルスバスター2005のメイン画面→ヘルプ→基本の操作→常駐するアイコンについて、でそれぞれのアイコンについて記載されています。質問の状態は「アップデート処理を実行中」と言う意味ですので、正常動作ということになると思います。

自動で(いつも間にか)アップデートされない方がいい場合は、メイン画面→アップデート/ユーザ登録→アップデート設定→インテリジェントアップデートの「アップデートの実行前に確認メッセージを表示しない」のチェックをはずしておけば、アップデート時に確認画面が現れるようになります。(私は確認画面を表示するようにしています)

的外れでしたらごめんなさい。
    • good
    • 0

>アイコンは南京錠ではなく、上向きの黄色い(?)アイコンです。



地球と黄色い矢印が重なって表示されている状態は、アップデート実行中を指しています。

http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …

タスクトレイのアイコンを右クリック

メイン画面を起動

[アップデート開始]
を一度行ってみて下さい。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
    • good
    • 0

自動アップデートのアイコンの事では?


緊急ロックのアイコンは地球に白い南京錠です。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
アイコンは南京錠ではなく、上向きの黄色い(?)アイコンです。

補足日時:2005/02/16 08:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!