dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

真柏に白いカビが生えてました。やっぱり破棄した方がいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 根のところに白いカビが生えてましたが、お水をかけたら白いカビが消えました。大丈夫ですか?

      補足日時:2021/02/17 07:31

A 回答 (2件)

保証はできませんが、自然なもので大丈夫そうですね。


根菌は木の生存のために必要で、植える際にわざとつけるぐらいのものです。

幹や葉がカビて元気がなくなってくるとか水やりすぎて土がボコボコにカビてるとかでしたらダメですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。こちら初めてまだそんなにたってません。近くにお野菜のタネを蒔いたので、安全を保つ為に、破棄することにしました。買った時を考えて置いておきたかったのですが、仕方ありません。カビは私のミスです。鉢のカビは変えればいいのですが、そうも言ってられないので。ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/17 07:56

病気のカビなら治療するか、他にも盆栽があるなら廃棄も必要かもしれませんが


根のところの白カビのようなものでしたら有益な根菌と思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!