
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
僕が伊東家の食卓で見て、実践している方法をお教えしましょう。
1.割り箸を1本と太目の輪ゴムを2本用意して下さい。
2.割り箸の両端に輪ゴムをきつめに巻きます。
3.これを壁につけた吸盤とフックの間に横にして入れます。
この時の注意として、輪ゴムは壁面に密着している必要が有ります。
こうすると、1.割り箸が、「吸盤を下に引っ張ろうとする重力の力」を、「吸盤を壁面に押し付ける力」に変え、2.輪ゴムが「吸盤が下にずれる」のを防いでくれるので、驚くほど吸引力がアップしますよ。
僕もこの方法で、浴室の時計をつけていますが、比べ物にならないくらい長持ちしています。
お試しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイルにつけた吸盤がすぐに取...
-
風呂場の目地が邪魔で吸盤が付...
-
タオル掛けの吸盤がくっ付かな...
-
ゴムの吸盤
-
風呂場の吸盤が落ちる
-
吸盤がつきません。キッチンに...
-
ネジ式の吸盤 すぐつかなくな...
-
石鹸おきがすべってしまう。
-
アトピーや汗っかき/乾燥肌
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
娘は、いくつになっても父親と...
-
鶏肉の皮に何かが刺さってる?...
-
靴下のゴムがきつい
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
オナホール 長期放置
-
掃除のモップの伸縮棒の調整の...
-
至急です。 部屋にチャタテムシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイルにつけた吸盤がすぐに取...
-
風呂場の吸盤が落ちる
-
ドアに吸盤の一部が張り付いて...
-
吸盤の耐久性(長い期間)のある...
-
タオル掛けの吸盤がくっ付かな...
-
吸盤がつきません。キッチンに...
-
タオルハンガーの取り方
-
洗面台横のタオルバーとタオル...
-
吸盤を取れなくする方法
-
車・フロントガラス内側へのゴ...
-
ネジ式の吸盤 すぐつかなくな...
-
マンションのユニットバスについて
-
吸盤フックがすぐ取れるんですが
-
ガラスの窓に貼るゴムの吸盤に...
-
お風呂で吸盤を取れなくするには?
-
風呂場の目地が邪魔で吸盤が付...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
お風呂 精液 排水溝を掃除する...
おすすめ情報