
マイクロソフトアカウントのユーザー名を作ったのですが、間にスペースが入ってしまいます。
ユーザー名を作るとき、姓と名の入力欄が分かれているので、どうしてもスペースが入ったユーザー名が出来てしまいます。
スペースが入っているため、エラーになってしまうソフトがあります。
スペースが入らないユーザー名は作れないのでしょうか?
ローカルアカウントで作れば問題は解決するのですが、理由あってマイクロソフトアカウントで作る必要があります。
詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>スペースが入っているため、エラーになってしまうソフトがあります。
そのソフトが要求しているのはマイクロソフトアカウント(=メールアドレス)ですのでスペースは無いはずです。ユーザ名でなくメールアドレスを入れましょう。
No.4
- 回答日時:
マイクロソフトアカウントで作る必要性というのが想像つきません。
ローカルアカウントで作ってからマイクロソフトアカウントに切り替えるというごく普通の対応(わたしもそうしてます)では駄目なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) outlookで宛先が異なるメールを一括送信する方法 outlookで200人それぞれをtoに指定し 2 2023/08/03 21:24
- MySQL 「掲示板のログイン画面」はPHP~MySQLに「データベース認証のシステム」方式です。 1 2022/09/27 05:00
- Windows 10 windowsセキュリティーでパスワードエラー 1 2022/06/14 19:49
- UNIX・Linux リナックスのリモート接続の際に使う sshコマンドについて 1 2022/11/21 19:46
- X(旧Twitter) カギをかけているツイッターの検索について教えてください。 2 2022/11/07 17:22
- その他(ブラウザ) 自分のデフォルトゲートウェイをアドレスバーに入力し、Enterキーを押します。(一般的なデフォルトゲ 4 2022/05/30 22:43
- Windows 10 サブアカウントの名前変更 1 2023/02/11 01:27
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- 大学・短大 大学の授業でgoogle classroomを使うのですが、 まずpcでhttp://classro 1 2022/04/06 00:02
- デスクトップパソコン iMacのユーザー名を忘れログインできなくなってしまいました。 随分前に使用していた物で、久方ぶりに 1 2023/08/20 21:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時刻合わせサイト
-
ハガキや年賀状の宛名
-
5年保証のパソコンが故障して...
-
32ビットOSと64ビットO...
-
「名前を付けて保存」が遅いの...
-
作業途中、デスクトップ上のア...
-
パソコンでエコーをかけたいの...
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
アドオンとはなんですか?
-
時計合わせソフト
-
DOSを使用してのチャット
-
目盛板を作製できるソフト
-
CPU,GPU,HDD温度表示ソフト
-
windowsを妄信するパソコン利用...
-
Intel以外のCPU
-
同じWindows7 64bit版でも同じ...
-
「Microsoft.Jet.OLEDB.4.0 プ...
-
カレンダーを壁紙に貼り付け
-
市販ソフトを入れててもexploit...
-
筆王という住所録ソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
急ぎです。パソコンの文字が急...
-
エクスプローラーで右クリック...
-
振替伝票や帳簿を、パソコンで...
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
「名前を付けて保存」が遅いの...
-
マイクロソフトアカウントのユ...
-
ノートPCの安全なCDの取り出し...
-
LTspice電子回路シミュレーショ...
-
Windows7にはハードウェアアク...
-
windowsについて
-
PCA商魂EX Windows版
-
Windows10(64bit)でVB6やBC++Bu...
-
目盛板を作製できるソフト
-
時計がずれるんですが・・・・...
-
0x8007048Fって?
-
WindowsMEに対応して...
-
Windowsの総稼働時間を簡単に確...
-
アイコンが戻りません
-
最近のソフトの対応OS
おすすめ情報