アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在auガラ携帯使用中。(3G乗り換えプラン)
auから機種代金無料のスマホ ①GRNTINA(kyv48 ¥22000)②BASIO4(kyv47¥34580)のどちらか差し上げると来ました‥auに聞いたら使用期間のしばり無し(1か月使用して解約、機種だけもらって他社に乗り換えもOK)3月までの契約すれば4月から安いプランもOKらしいです‥
情弱の自分としてはとりあえずスマホをもらい、慣れたら乗り換えていく予定です??①②の機種どちらが良いでしょうか・・

A 回答 (5件)

> 1年とかのしばりはない感じで、すぐ解約もできそうです??


今は「定期契約(2年縛り)」を強制できない仕組みであり

2年縛りを受け入れるなら

月額コストから170円/月を割り引く

というのが三大キャリア共通のサービスになってます


逆に言えば 2年縛りを受け入れない(いつでも解約できる)なら

170円/月の割引は無い それだけの話です


因みに170円/月のコストメリットですが

それは計算してみれば小学生でも分かる話ですよね


2年間で得られるコストメリットは4,080円

2年定期契約Nの契約解除料は1,000円

4月1日からはMNP転出手数料3,000円が廃止

以上の情報を整理して考えれば

定期契約Nで割引を受け取りつつ

6ヶ月目降に解約するのが正解であり

微々たる額でもコストメリットがある訳です


逆にコスト・デメリットが発生するパターンとしては

(1)定期契約Nで運用しつつ1~5ヶ月目までに解約した場合

(2)定期契約なしで運用しつつ6か月目以降に解約した場合

以上の2つが最たるものでしょう


> しばらく利用して慣れたらこの機種持ってUQに乗り換えなどはどうでしょうか・・
それでも構いませんが前の回答で示した通り

当該モデルは過度の期待をもって運用してはいけない

そういう低レベルな機種である事を忘れないよにして下さい

あと、スマホなんて長く使うものではありません

短期的に2年、長く使っても3年使えば老朽化し

どこかにガタで出てくる使い捨て前提のガジェットなので

低コストで手に入れたのなら それ相応に

そのモデルに拘らず とっとと切り捨てる覚悟をもって運用してください

最後に、タダ同然で入手できる条件は

相応に厳しい何かが隠されているのが世の常です

こんな所で「何が隠されているのですか?」なんて

野暮な質問はせずauショップ窓口か

公式サポート・チャットを利用し短期解約時に

機種代金の請求は無い という言質を取るようにしてください

書面に起こすことが重要であり

チャットならログをプリントアウトするのが定石です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございました、その通りです、ただ郵送案内で「無料」とあるのでこれ貰ってしばらく慣れてUQに移動、数年で機種交換を考えています、ガラ携で良いのですが、もう無理な時代となったので・・・

お礼日時:2021/02/28 18:06

うーん どちらのスマホ 無料であげれるレベルなので、それはエサなので査定ゼロと考えられて(実質無料のスマホは他社に乗り換えてもあるので)



なので重きを置くのは、端末ではなくて、あなたの通信プランの見直しを他社も含めて、されるのが良いかと思います
どのくらいの利用状況なのか? 電話が多いとか月何ギガ使われてるか?とか利便さを取るか、やすさを取るか?
    • good
    • 0

https://www.au.com/support/service/mobile/proced …

KYV47,KYV48 の実装バンドを確認してください

どちらも他社キャリア網での運用には適さない

不適格な実装バンドもちですから

これらのモデルをもって他キャリアに移るのは止めた方が良い

と進言しておきます


因みに利用感度の良さを求めるなら

各キャリア網で利用バンドの実装は外せませんので

以下の情報を覚えて機種選定に役立ててください

docomo網
4G
|B1(2,100MHz帯)
|B3(1,700MHz帯) 東名阪高速道路域限定バンド
|B19(800MHz帯)
|B21(1,500MHz帯)
|B28(700MHz帯)
|B42(3,500MHz帯)
5G
|n78(3,600MHz帯)
|n79(4,500MHz帯)
|n257(27,400~27,700MHz)


au網(含、UQモバイル)
4G
|B1(2,100MHz帯)
|B3(1,700MHz帯)
|B11(1,500MHz帯)
|B18(800MHz帯)
|B26(800MHz帯)
|B28(700MHz帯)
|B41(2,600MHz帯):UQから貸与
|B42(3,500MHz帯)
5G
|n77(4,000MHz帯)
|n78(3,700MHz帯)
|n257(27,800~28,100MHz)


SoftBank網(含、WirelessCityPlanning)
4G
|B1(2.100MHz帯)
|B3(1,700MHz帯)
|B8(900MHz帯)
|B11(1,500MHz帯)
|B28(700MHz帯)
|B41(2,500MHz帯):WCPから貸与
|B42(3,500MHz帯)
5G
|n78(3,900MHz帯)

楽天モバイル網(au網ローミング頼り)
4G
|B3(1,700MHz帯)
5G
|n77(3,800MHz帯)
|n257(27,000~27,300MHz)


※ 単純に「SIMロック解除すれば」または「SIMフリー機なら」
どのキャリア網でも使える なんてのは大嘘である事が
これらの情報から明白なのですから
「SIMフリー万能論」を信用してはいけません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます、更に教えてもありたいのですが・・
auに聞けば通常の契約(1Gまでとか‥信じれんけど)になりますが、1年とかのしばりはない感じで、すぐ解約もできそうです??しばらく利用して慣れたらこの機種持ってUQに乗り換えなどはどうでしょうか・・

お礼日時:2021/02/28 09:51

どちらも辞めておいたほうが無難。


両方とも、簡単スマホなので、通常のアンドロイドより癖が強い。
簡単といえば、簡単なのだが、一般的なものとは違う操作感なので、教えてもらおうとかする時に、正直かなり困ると思う。

GRNTINAのほうが、操作感は通常のandroid機に近いのではないないかと思う。
BASIO4のほうは、通知バーやら、タスクの表示やら、癖がありすぎて正直大変。
「スマホに慣れたら」には、合わない機種です。

3月以降、各社新料金プラン始まってからの状況確認して、MNP利用などで機種代もほとんど必要ないものも出てくるでしょうから、それからでも良いかと思います。

「3月までの契約すれば4月から安いプランも」
いや、4月からでも安いプランなんだから、3月中に契約する必要はなく、4月以降も3Gからの乗り換えプランは出てくるかと思います。

うちの母は、昨年にガラケからBASIO4に乗り換えて、教えるにも、お往生してます。今年急に安いプランとか出してくるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます、更に教えてもありたいのですが・・
auに聞けば通常の契約(1Gまでとか‥信じれんけど)になりますが、1年とかのしばりはない感じで、すぐ解約もできそうです??しばらく利用して慣れたらこの機種持ってUQに乗り換えなどはどうでしょうか・・

お礼日時:2021/02/28 09:53

今質問者さんが3G携帯を使っているならばどちらもお勧めしません



3GのままMNPをすることがもっともお得に感じます
3GからのMNPでiPhone12相当なら一括ゼロ円で手に入れられますのでそちらの方がお得であると思われるからです

週末、休日にTwitterで「3G mnp iPhone docomo」などで検索して見ると良いでしょう

ご自身で判断してくださいね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!