

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
訂正と補足します。個々で別の考え方を -> ここで別の考えを
5/3刻みになり -> 3/5刻みになり
一部わかりづらい表示だったので、要約します。
1)オクターブは倍・半分の関係を示すもので、これを対数表示して10倍すると3(半分は-3)になる。
2)対数上で1刻みにすると1/3オクターブになり、これが基本となる。
3)対数軸上で1/3オクターブの中心周波数を示すと、実数上で3桁を基本に同じ数値が繰り返されるので便利であり、ここでも3という数字が出てくる。
4)1/2オクターブ、1/5オクターブバンドを使用しようとすると、対数軸上の刻みの数値が取扱づらいものになる。
5)オクターブを対数軸上で表すには3を基本としなければならないが、1/2、1/5を用いると3と共通の倍数である6,15しかちょうどオクターブと一致しなくなり、2オクターブ、5オクターブごとしかオクターブが表現できない。
以上のように数値上で取り扱いやすいので、1/3が考案され、それが聴感との相関性も高いことが確認されていますので、1/3オクターブがよく使用されます。
なお、聴感は周波数や音圧に対して実数表示よりも対数表示した方がその関係が表現しやすいので、対数を用いています。
すなわち聴感は対数で表現した方がよく、オクターブを対数表現すると自然に3という数字が出てくるので、1/3オクターブがよく使用されるといえます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/17 23:14
ありがとうございました!!
音響分析をするにあたり、ふと疑問に思ったので、質問しました。非常に分かり易く説明していただき理解が深まりました。

No.2
- 回答日時:
オクターブとは倍・半分の関係を示しています。
倍・半分の関係は対数表示すると、log2は約0.3です。
実用上これを10倍して(デシ表示、音の単位のデシはベルという基本単位の1/10を意味しています)、3となります。こうすると整数表示ができて便利だからです。
3を因数分解すると1と3しかありません。よって1/1オクターブバンドと1/3オクターブバンドが基本となります。
個々で別の考え方を示します。音で用いる周波数帯域では、100Hzを基本として考えて、倍・半分をとると
25,50,100,200,400,800,1600,3150,6300 となります。
同様に1000Hzを基準にして、
31.5,63,125,250,500,1000,2000,4000,8000
10000Hzを基準にして、
20,40,80,160,315,630,1250,2500,5000,10000
これが1/3オクターブバンドの中心周波数です(31.5や63は正確には倍半分の関係ではないですが実用的にこうしています)。
よく見ると、ある数字は1桁ずつずれ各基準帯域に存在しています。すなわちlog10^3=3となり、1/3オクターブを用いると実数上の10進数が取り扱えることになり、非常に便利です。人間の耳の判別がこの程度のバンド幅と関係があるのも使われる理由ですが、実用的に1/3オクターブを使用すると便利なので、1/3オクターブを基本として使われ、1/2や1/5は使われません。
なお、桁の考えからすると4桁以上は、例えば10Hzを基準に考えてみても、10*10^3=10000となり、先にあげたものとなり同じになるので、意味のないことです。
しかし、周波数を細かく見たい場合などは1/6や1/12を用いることはあります。これは意味がないのではありません。
先に述べたように、実はオクターブは対数軸上で表示すると3刻みの等間隔で表されます。これを1刻みで表したのが、1/3オクターブです。
これを対数軸上で0.5刻みで表したのが1/6で(1/3*0.5)、0.25刻みで表したのが1/12(1/3*0.25)です。
1/2で表すには3/2刻み、1/5で表すには5/3刻みになりこの数字自体があまり実用的な数字ではありませんので使用しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 19:49
- ロック・パンク・メタル バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 18:30
- 邦楽 aiがいくら進化したところで、バンドや歌手が歌を作成して、歌を声までそっくりに歌うのは不可能 4 2023/07/17 07:42
- 邦楽 バンド解散 4 2022/07/22 04:31
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にどうしても嫉妬してしまいます。 高校生女子です!付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 お互い軽音部 2 2023/03/30 21:25
- 邦楽 70年代初期邦楽バンド 16 2022/04/16 12:45
- その他(悩み相談・人生相談) 20代男です。 自分は90年代のビジュアル系バンドが主に好きです。 GLAY、XJAPAN、LUNA 3 2023/04/16 14:18
- その他(悩み相談・人生相談) 私は小さい頃から音楽が好きで 女の子ならよく通る「アイドルになりたい!」から始まり 中学生ではギター 5 2023/04/18 21:49
- 父親・母親 あの~、最近私の母がおかしいんですけど、私に影響はないんですけど、うちの母がYouTubeの安倍晋三 3 2022/07/28 18:00
- 学校 メンバーが辞めないためにどのような声がけが良いか 1 2022/04/03 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで、文字の大きさが違うの...
-
バンド内で!?
-
「S」から始まるバンドを知っ...
-
[ビリーズブートキャンプ]バン...
-
日石三菱のCMソング
-
トムウエイツ日本語歌詞
-
タイガース・オブ・パンタン(T...
-
バンド名を考えているんですが...
-
DOCOMOのLTEのバンド1と3は関東...
-
スーツを着ているロックバンド
-
私は人の不幸を見聞きするのが...
-
ボーカルの多いバンド
-
ホコ天出身のバンドを教えてく...
-
男女2人の4人組バンドを教え...
-
週刊現代でヌードを 披露した ...
-
あのサイトって・・・???
-
show-yaの恵子さんの胸のTATTOO...
-
「T」から始まるバンドを知って...
-
90年代のカッコイイ邦楽バンド...
-
Children of Bodomのようなバンド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
週刊現代でヌードを 披露した ...
-
タイガース・オブ・パンタン(T...
-
Excelで、文字の大きさが違うの...
-
男女2人の4人組バンドを教え...
-
サザンの桑田佳祐さんと言うの...
-
ホコ天出身のバンドを教えてく...
-
10年以上前、X JAPANのHIDEさ...
-
スーツを着ているロックバンド
-
1/3オクターブバンドについて
-
トムウエイツ日本語歌詞
-
質問させて頂きます。 私は以前...
-
「T」から始まるバンドを知って...
-
なぜ解散したのバービーボーイズ。
-
[ビリーズブートキャンプ]バン...
-
【チノパン事故】千野志麻アナ...
-
ファンレターにツイッターのア...
-
【硫酸バンドの】バンドってど...
-
コテ盤って何ですか
-
ロックバンド名「エイジア」の由来
-
ヒイズミマサユ機(H是都M)さ...
おすすめ情報