dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレッツ光+アサヒネットで契約していました
本日1日に楽天ひかり開通日で、アサヒネットも昨日28日で
おしまいの手続きをしていました(アサヒネットからも28日いっぱい
と案内が来ていました)

今朝 確認したところ まだ フレッツひかりとアサヒネットにて
インターネットに繋がっていました
昼になった今 外出先から 自宅のNASに接続できています
自分の感覚では、
本日になったら ルーター等の設定を行わない限り
インターネットにはつなげられなくなると思っていました

今 何が起きている状況なのでしょうか?
帰宅したら セットアップ等を行うのですが
あらかじめ 整理しておきたいのです
ホームゲートウェイはPR-500KIで 楽天でもそのまま使えると言われました
但し、帰宅後、ルーター機能を排除し、ONUとして使用
楽天ひかり推奨のルーターを接続する予定ですが
まだ 何もしていません

A 回答 (4件)

フレッツ光+ISPの場合、解約しただけでは、ISPは認証済みのセッションを切断しないことが多いです。


おそらく、ルーターの電源を切ったり、停電が起きたら認証されず、接続されなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや そうやっても接続されちゃうんですよねぇ・・

お礼日時:2021/03/01 23:03

新しいプロバイダーがIPV6対応ならば、切り替え後設定なしで使えるようになります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような趣旨の質問ではありません

お礼日時:2021/03/01 20:54

何が起きているかなんて私達に分かるわけないっしょ。

単に切り替えが遅れているだけなんじゃないの?
そんなの聞いてもどうなるものでもないでしょう。
この様な類の質問する人って大概理解力不足が多いから、いくら言っても無駄ではあるけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複垢?

わからない人は 回答しなくていいよ

文章読めませんか?

お礼日時:2021/03/01 12:35

そんな事は契約先に聞く、それが常識です。

少しは考えて投稿して下さいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約先に聞くには ハードルが高いことを理解してくださいね
常識です! (メールは即答ではない事と サポートダイヤルは繋がらないことが常です)
少しは考えて投稿して下さいな。

同様のケースの経験者もしくは 原因が推測できる方を
回答者として希望しています 
わからないのに無駄な投稿はやめてね ”

お礼日時:2021/03/01 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!