電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もしインターネット上で匿名希望ができなかったり、 顔などもアップされるのが当たり前 だったら、インターネット上の治安は どうなりますか?

A 回答 (7件)

反日国家のレッド国になっている3カ国は、ネットは、匿名ではありませんが・・・



あと、Facebookについては、匿名でない本人の本名を登録するようなサービスとなります。

レッド国チームに入った反日国家の某国は、昔は匿名だったが、激しい誹謗中傷が問題となり実名式に変更した。その、再び、匿名に変更した。
でも、また、実名式にやろうとしているね・・・

実名だと、誹謗中傷が減る可能性はありますね。
    • good
    • 0

実名も何も、それをやった一つの結果がTwitterやFacebookです


Twitterは認証マークが付いていればそれは「本人自身・公式アカウント」であることをTwitterが「認証」したアカウントですから、事実上の実名アカウントです
またFacebookは基本的に本名・実名登録が推奨されています
が、
TwitterもFacrbookも裏垢という存在もあり、例えば免許証や健康保険証、マイナンバーなどの本人確認書類の提出すら不要ですから、裏垢なんて作り放題です
従って、
「本名と顔写真を載せることに抵抗が無い」人のみが参加するコミュニティが形成されるだけなんですが、
そもそも実名・顔写真前提でも批判やトラブルは必ず起こっていますよ
でもやっぱりそれって、たった10人でも意見も見方も信条も10通り、
従って大なり小なりイザコザは発生します
従って、今ほど低能チョッパリ共が陰湿に罵詈雑言誹謗中傷を繰り返す腐った環境にはならないかも知れませんが、
そもそもそういうトラブルを裁く法律がゼロではありませんがしかしあまり存在しないため、期待するほどの効果は無いでしょうね
    • good
    • 0

インターネット上の治安は、悪くはならないけど、裏での不正行為やストーカー行為等がはびこるでしょう。



インターネットが始まった頃は、実名が当たり前で、匿名にしたら叩かれていました。
インターネットが始まった頃は、パソコン通信が一般的でした。
パソコン通信では、実名を使うと気を使って言いたいことが投稿ができなくなるということで、ハンドルネーム(匿名)を使って気兼ねない投稿ができました。
ところが、その当時のインターネットでは、国や大企業の研究機関で行っていて、ユーザー管理をするところがなくて、お互い協力し合いましょうということでした。
そのため、インターネットを使って投稿する場合は、本名を記載することが常識でした。

インターネットが商用に開放されたら、プロバイダやホストサーバーでユーザー管理を行うようになり、匿名での投稿ができるようになりましたね。
    • good
    • 0

水面下に隠れるだけで、全体としては何も変わりません。

    • good
    • 0

治安はよくなるでしょう。


はるか昔、まだインターネットが一般に普及していなかったころはみんな実名でfj.*とかに投稿していました。
その当時のfj.*の様子。
https://groups.google.com/g/fj.rec.travel.world/ …

見ての通り、実名及び所属先を出したうえでの投稿です。それでも時々罵詈雑言が飛び交うことはあったけど、実名を出して喧嘩しているんだから健全ではあった。
    • good
    • 0

周りの目につくようになり、治安は良くなるでしょう。

    • good
    • 0

もっと良くなっていたでしょうね。


というか、初期の頃のインターネットはそんな感じでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!