アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男性は女性に比べて共感性に欠けると言われがちですよね。

例えば自分の好きな女性であっても、辛い思いしてるのとか痛がってるのに対して「痛いのは自分じゃないから・・」って態度をとる男性って少なくないと思うんです。
一度も体調不良になった事のない人はいないと思いますが、なんとなくでも想像すれば辛そうなのはわかるはずなのに、どうして人が辛そうにしている時に「同じように労わってあげよう」って思考にならないのでしょうか?
男は共感脳ではなく解決脳だと言います。だから相手が辛そうでも「(君が辛いのは理解したけど俺はお腹が空いているから何か食べたい)俺の飯は?」なんて言葉が出るんでしょうか?

そのくせ、そういう人に限って自分が辛い時は寄り添ってくれるのが当たり前と思っていて、自分が体調悪い時は女性が世話してくれる、思いやってくれると信じていますよね。
これって母親像なども影響しているんでしょうか?
母とは「自分を後回しにしてでも息子の事を思い、強くあり、けして不満を言わない常に万能な存在であるもの」だと。そして全女性が母性のようにその気質を持ち合わせていると信じているんでしょうか?(母性は全員持ってるわけではないです)

話は戻りますが、男性が体調不良の辛さを知っているにも関わらず具合の悪い他人に寄り添わない・労わらないのは、あくまで自分は自分、他者は他者だという認識だからなのでしょうか?
もはや男性は基本的にサイコパスな気質を持ち合わせているのかと思う程です。

他者の気持ちが汲めないという事だと思うのですが、では男にとって好きな女性の意義って何なんでしょう?結局自分の欲求を満たしてくれる部分だけを切りっとって「イイ女」だと言っているのでしょうか?(要は普段は母のように信じて見守ってくれて自由にさせてくれて、困った時だけ手を差し伸べてくれて、構って欲しい時にはいつでも手を広げて応じてくれる存在)

冷静に分析して下さるとうれしいです。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

一番の問題が女性の方が労れると勘違いしているのが間違いかと。



テレビでのワイドショーや女性が男性を誹謗中傷している番組が多いのは何故だと思いますか?

鬼嫁って基本モラハラDV女で男性が同じことをすれば犯罪者になります。

女性は自分が思っている程男性を労れても支えられても無いし、貴女に自覚が無いと思いますが貴女はかなり男性を否定していて、男性から愛される資格が無いかと。

もう男性を諦めては?
男性では女性に期待しない人は同じですよ。
    • good
    • 5

自分は女ですが、バリバリの女性脳というよりは男性脳に近いタイプです。


で、冷静に分析とのことなので、極端に思いやりのない人(個人の資質)は除くとして。

>「痛いのは自分じゃないから・・」
はちょっと違って、「ただ寄り添っても痛みが減るわけじゃないから」じゃないかと思います。
多少気にかけてほしいとは思いますが、誰かが寄り添ったところで何というわけでもないので、それより建設的に動いて(最悪、救急車を呼ぶとか)くれたらそれでいいと思ってます。
自分がそう思っているのでそのように行動するだけなのですが、寄り添ってほしいと思っている人には冷たく感じるかもしれません。

>相手が辛そうでも「俺の飯は?」
これは上とは別の話ですが、家事を仕事として捉えていて、それは自分の仕事ではないと思っているからかな、と思います。
例えば会社の場合、体調不良等仕事ができないとして休むか、いつも通り仕事するかのどちらかですよね。
なので辛そうにしてるだけではそこに結論はなくて、「今日は作れないから代わりにやって」と宣言してしまえば諦めるのだと思います。

共働きである以上、家事を女の仕事だと決めつけてるのが間違いだと思いますけど、そうは言っても長年培われた思考のクセみたいなものですし、これを是正するには普段からの意識改革を進めるしかないないのでしょう。
体調不良の時だけ急には変わらないかと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

男性脳・女性脳はよく聞きますね。
「ただ寄り添っても痛みが減るわけじゃないから」って男性が思いそうな事ですね。私も基本的には労わってくれなくてもほっといて自由にさせてもらえたらいいのですが、例えば旦那に「しんどいから先に寝るね」と言った時に「はーいおやすみ」とでも言って普通に送り出してくれればいいのに「えっもう寝るんだ・・」とちょっと嫌な感じで返される事にモヤっとします。
今すぐ寝ないとしんどいほど辛いのに、見てわからないのか!?と。

また「家事を仕事として捉えていて」というのもなんだかシックリきました。
そういえば旦那もそんなようなことを言ってました。役割を全うできない部分の代替案が欲しいって事ですよね・・面倒ですね。

お礼日時:2021/03/02 15:23

ご質問の様なタイプの男性は、3歳までの間に母親から何かをしてもらって嬉しかったとか、何かをしたとき母親が喜んでくれた、と言う記憶が無いのです。



ですので、困っている人にどの様な言葉を掛けるべきか、どの様にして手を差し延べるべきなのかの仕草のイメージが脳の扁桃核に記憶されていないのです。そういう男性は心情の能力、つまり、相手の気持ちを察すると言う能力に欠ける人です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

幼少期の体験不足ですか。親との関係が希薄だと起こることかもしれないですね。

お礼日時:2021/03/02 14:58

文面を見ても貴女が男性に対して寄り添えたり支えたり、癒したりを出来ているとは思えないし、自分が出来ても無いことを男性に求めるのはどうかと。



日頃男性の否定ばかりしている人間が男性に何を求めるの?

では優しい優しい女性と恋人になっては?

貴女の回りの男性が優しくないのは貴女の人格や性格のせいかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私が関わる男性じゃなくても、女性の事を心配出来ない人は多いと思います。

優しくしてよー!と訴えたいわけではないんです。男性はどうして相手を労われない人の方が多いのかなというところが気になるんです。

お礼日時:2021/03/02 14:58

守るべき相手ではないばあいは、


全くの他人には、下心なく寄り添う事はありません。
有っても、お手伝いぐらいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他人に対してはそうかもしれませんが、たとえ相手が妻であっても「守らなくても平気かな」と思えば、寄り添わないという事ですかね?
男性がもし寄り添うとすれば「妻だから寄り添う」のではなく、「今守るべきかそうでないかで判断して寄り添う」って事でしょうか?

お礼日時:2021/03/02 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A