アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校を卒業しました。今まで髪型に興味がなかった自分もちょっと髪型かっこよくしてみたいなと思っていてセンターパートというのをやってみたいです。
髪を伸ばしているところなのですが毛量が多く頭がもさっとした感じです。進学先は就職に重きを置いた学校でツーブロックが禁止されています。他に量を減らすのはすくしかないのかなと思っています。しかしすいて毛先がバラバラになってしまってもセンターパートという髪型はできるのでしょうか。他におすすめの方法があったりしたらそれも教えて頂きたいです。
風呂上がりにドライヤー使うぐらいでセットとかの知識はまったくありません。

校則
・ツーブロック禁止
・恐らく縮毛矯正も禁止?(本音あまりお金かけたくないです)

A 回答 (2件)

お風呂上がりなどに濡れた髪の状態で 細かいクシでセンターに分けれる長さまでのばせれば整髪剤を使えば出来ると思います。


定期的にヘアカットに行っているならやりたい髪型と規制について相談するとカットのやり方など工夫してくれるかもしれません。
個人的に最近はなぜツーブロックが禁止なのか分かりません。私の想像しているツーブロックと違うのでしょうか。サイドが刈り上げてありアレンジも出来て爽やかに思うのですが よっぽど奇抜な刈り上げ方をした人がいたんでしょうね。余談ですが、大人からすれば最近の校則の中で1番の謎です。
    • good
    • 0

貴方や貴方が知識を得た記事を書いた人が、勘違いをしていなければ、センターパートとは、カットする為のブロックを作る時に引く正中線上の分け目の事です。

本来なら、カット後、このラインは消えます。
ただ、正中線上の分け目、いわゆる「真ん中分け」を格好つけて「センターパート」と広義的に呼ぶ様になった様です。

髪の毛を梳いて、真ん中分けが可能か?との質問ですが、これ、カット次第です。「髪の毛を梳いて欲しいけど、真ん中で分けたい」と注文すれば、たぶん、ほとんどの理容師美容師達は、分け目付近の髪の毛は極力梳かない様にカットするはずです。

分け目を簡単につける為、出来ましたら、理容師や美容師がコールドパーマ(一般的なパーマ)を巻く時に使用する櫛、または、それに近い形の櫛を、購入してみて下さい。その櫛の串みたいになっている部分を、正中線上真っ直ぐ額から後頭部上部にかけて、頭皮を撫でる様にラインを描けば、分け目を入れやすくなりますよ。
あとは、湿っている髪の毛をヘアドライヤーで温めて冷ませば、冷めた時の形でヘアスタイルが決まりますよ。
細かいコツなどは、カットする時に担当者に教えてもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!