dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、高校生の彼氏の家に泊まることになっているのですが、彼氏の家に泊まるのは6、7回目ぐらいで毎回手土産を持っていったら気を使わせてしまうと思い1番最初と後何回かぐいしか持って行っていなくて持って行っていないの日などは食べたあと洗い物などをしてるようにしてるんですけど、やはりお泊まりに行く時は手土産をもっていったほうがいいですよね、、?
あと、手軽に買える手土産があったら教えて欲しいです。 よくロールケーキやクッキーの詰め合わせなどを買っていっているんですけど毎回甘いものばかりじゃあれかなとおもって、、 (語彙力なくてごめんなさい)

A 回答 (2件)

うーん…


難しいところですね。
手土産はあったほうが良いときもあるし、まだ高校生なら毎回そこまでやる必要もないだろうし…。

出来る範囲で良いと思うけど、それは私の考えであって、彼氏の親の考えではないからね。
世間一般からすると、お泊まりだなんてあり得ないって人もいますからね。

ロールケーキやクッキーで良いと思いますよ(๑•᎑•๑)
ビアードパパのシュークリームとか。

ワンパターンで気になるなら、渡したときに「○○君のお母さんって、何か好きな食べ物ってあるんですかー?」とか聞いて探りを入れてみたら?
(すでに彼氏さんから親の好み聞いているとは思うけど。)

あと、持っていかなかった日は洗い物をするってことは、持っていったら洗い物などしないってこと??
お手伝いは手土産関係なくした方がよいのでは?

うちも息子の彼女が泊まりに来るけど、手土産を持ってくる高校生の彼女さんに「うちは気を使わなくていいから、大丈夫よ~(๑•᎑•๑)」と言ってます。
でも持ってくる彼女さん…。
息子にも事前に「いらないからね!大丈夫だからね!」と伝えていて、息子も彼女に言ってくれているのだけど…
持ってくるんだよね!
一回だけ、事情があって手ぶらで来たときあったけど、ホッとしたわ…(笑)
親のお金か、なけなしのバイト代のはず…無理しないで欲しいと思う…。

あなたのその一生懸命さ、絶対伝わってると思うよ、いい子だな~~って(๑•᎑•๑)
物よりも相手を気遣ったりする気持ちが大切だから、これからも悩むこといっぱいあると思うけど、頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく有難うございます(><)
ケーキ屋さんで1000円ちょっとのお菓子の詰め合わせを買っていきました!
後、手土産を持って行かない日も持っていく日もなるべくご飯を頂いた時は洗い物をするようにしています!言葉が足りなくてごめんなさい(><) これからも参考にさせてもらいます!

お礼日時:2021/03/18 22:01

夕飯とか、朝飯出てるなら、



手土産はあった方が良いと思いますが

ミスドとかでも良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて貰います!
有難うございました。

お礼日時:2021/03/18 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています