重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

画面をトリプルディスプレイにしたのですが、設定方法が分からず困っています。
素人同然なので色々やってるのですが知恵をお貸しください。

真ん中をメイン
左右をサブにして使用したいです。

画像のようになっているのですが、識別すると設定している通りの番号にも行かず、真ん中の画面を両サイドに複製するにはどうすればいいのでしょうか??
普通に真ん中が1なら2と3に複製する。って項目があればそれだと思うのですが表示されないんですよね、、
デュアルまでしか複製は出来ないのでしょうか??

「PCモニター 画面出力について トリプル」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    知りませんでした、、、
    画像のように識別がバラバラになってしまうのですが、何故だか分かりますでしょうか??

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/20 15:10
  • その通りでした!接続端子の入力位置でした!回答ありがとうございます泣

    もう一つ音声について質問してますので回答いただけたら助かります。。
    真ん中をメインに。
    YouTube開いて流すと左画面から音声流れます泣

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/20 15:57

A 回答 (3件)

モニタケーブルの接続が間違っていると思う。



例えば、添付した画像のような優先順位があるのに
 1の箇所にモニタ3
 2の箇所にモニタ2
 3の箇所にモニタ1
を繋いだら当然ながら希望する順に表示されることは無い。

・・・
なお、添付した画像は
 https://support.ask-corp.jp/hc/ja/articles/36003 …
 MSI GeForce GTX1080シリーズの出力端子の優先順位を知りたい。
からの借り物です。
「PCモニター 画面出力について トリプル」の回答画像3
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.1:追記



拡張でも複製でも、[識別]をクリックしたときに表示される番号は重複しません。パソコンに接続されている画面数分が表示されます。
    • good
    • 0

デスクトップの複製は、合計で2画面までです。



3画面以上で同じ画面を表示する場合は、この↓ような画面の分配器を使用します。
https://www.elecom.co.jp/products/VSP-HD14BK.html
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!