dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腕時計についての知識がほとんどないのですが、オーバーホールをしてもらいに行こうと思います。
時計屋さんに持っていってオーバーホールお願いしますでオッケーですか?

A 回答 (8件)

>時計屋さんに持っていってオーバーホールお願いしますでオッケーですか?



質問はこれだけ?
ならOK。
JRのみどりの窓口とか、パチンコ屋の景品交換所とかでやられたら迷惑だし。
    • good
    • 0

そのままですと金額もわからないですよね


分解掃除をしていただきたいんですが
まずは見積もりをいただけますか。でOkです
見積もりが2週間ほどで出ますので
金額を聞いてから修理依頼をかけたほうがいいです

時計により
年数により金額が変わってきます
    • good
    • 0

どんな時計か分かりませんが、オーバーホール料金は高いですよ。



持ち込みたい時計屋さんに見積りを摂ってみたらどうですか?
    • good
    • 0

お持ちの腕時計がどのような品であるかわかりませんが、メーカー、町の時計屋、大規模店舗内のコーナーなど選択肢があると思います。




オーバーホールはメーカーで行うべきか?修理店で行うか?
https://watch-monster.com/articles/Dl2Td

ビックカメラやヨドバシカメラで時計のオーバーホールはあり?評判は?
https://sundaylife.jp/support/biccamera_yodobash …
    • good
    • 0

オーバーホールとは本来全分解して洗浄・使用の可否確認・部品交換を経て再度組み上げる事です。

しかし信頼できるところで無いと中古部品を組み込んだりして誤魔化すところも中にはあるのが現状です。
知識が無いとこのようにされると思いますね。
それでもやられるのでしたら分解した状態や経過の写真を撮ってもらって証拠を見せてもらう事です。また交換した部品はどれかはっきりと答えてもらう事ですね。
こちらが素人だと思われると適当に済ましちゃうのでご注意!
    • good
    • 0

新品の時計買えるくらいに高いよ?


昔からの街の時計屋さんならOKだとは思いますが、新しいとこなら、NO1さまと同じです。
    • good
    • 0

> 時計屋さんに持っていってオーバーホールお願いしますで


> オッケーですか?
読んでいて「値段や所要日数は気にしないの?」と思ってしまいました。

「オーバーホールをしてもらいたいのだけど、凡そ幾らぐらいで何日かかりますか」と尋ねたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

今時、一級修理技術者は見つかりませんが


何処でも外注に回しますので可能と思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!