dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シチズンクオーツの置き時計を修理したいです。
以前、ある時計店にお願いしたところ、「修理はできない」と返されてしまいました。
仕方なく自分で治そうと試みましたが、おそらく電池ボックスと本体を配線で繋がれば動く感じがするのですが、どうでしょうか?
時計の内部の画像を添付します。とても気に入っている時計なので治したいです。

「シチズンクオーツの置き時計を修理したいで」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 時計本体の画像を添付致します

    「シチズンクオーツの置き時計を修理したいで」の補足画像1
      補足日時:2017/01/29 13:57
  • 時計本体の画像を添付致します

    「シチズンクオーツの置き時計を修理したいで」の補足画像2
      補足日時:2017/01/29 13:58

A 回答 (6件)

シチズンの置時計(by リズム時計工業)に近いモデルがありますが…


http://www.rhythm.co.jp/search/result2.php?categ …
    • good
    • 0

メーカーのサービス・サポート窓口に問い合わせてみてはいかがでしょう。



シチズンの置時計・掛時計はリズム時計工業の担当です。電話またはWebメールでどうぞ。
http://www.rhythm.co.jp/clock/customer.php
    • good
    • 1

#2さんの回答の通り、メーカーに連絡するのが一番です。



その時計屋さんは
「(技術的に)修理はできない」と言っているのではなくて、
「(商売としておいしくないから)修理はできない」と言っているのかもしれません。
    • good
    • 1

> 電池ボックスと本体を配線で繋がれば


普通にこんな配線が切れる事はありません。
実物を見なければわかりませんが、配線は電池ボックスの下から回り込んでいるように思います。
   
ボリュームが付いている所を見ると、時間が来れば音楽が流れる機能まであるのでしょうか?
ムーブメント交換だけなら素人でも出来るようですが、音楽が流れるとなると難しいかな?
   
以下のような所に問い合わせてはいかがですか?
http://www.houseido.jp/repair/2011/11/post-330.h …
    • good
    • 0

電源周りを回復させれば動く…のであれば時計店で直せるはずです。


それが直せないのはクオーツの基盤が駄目になっているかもしれません。
本来なら時計店からメーカー(シチズン)に修理依頼するものですが、
それさえも受け付けてもらえないのであれば
カスタマーセンターに直接、修理を依頼した方がいいと思います。

http://citizen.jp/support/contact/index.html

こういう診断ツールもありますが修理に出したほうが早いです。
http://kaitori-nagoya.info/Meister/tester.html
    • good
    • 1

確かに電池ボックスが壊れているのは見えるけれど。

原因がどこにあるのかは手元に無いとわかりません。
時計のユニットに問題なく、配線だけの問題であれば容易いことです。

どうにしてもこれだけで原因、対処方法は判断できません。
時計やさんでなく、昔からやっている街の電気屋さんでならやってくれるかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A