
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも慣れれば似たようなものだけど、出る改札で迷わないという意味では近鉄名古屋駅のほうがスムーズでしょうかね。
JRの場合、ホームでどの階段を降りるかで、最寄りの改札が変わります。別に桜通口でも中央口でもたいして距離は変わりませんが、名古屋駅のコンコースの構造を覚えていないと、改札を出たときの向きが違ってくるので、「桜通口改札から出るつもりだったのに中央口にに出てしまった」とかその逆だと、方向が分からず一瞬混乱するかもしれません。
その点、近鉄名古屋駅は終着駅で櫛形ホームなので、わかりやすいです。名古屋駅に着いたら、どの車両に乗っていようと先頭の方向に向かって歩く。正面突き当たりにJR乗換口がありますが、その右手前にある、大勢が流れていく地下改札(地下のメイン改札。改札の外に券売機と特急券売り場が見える)から出て、道なりにエスカレーター(階段)を上がってまっすぐ、また階段を降りれば、地下鉄東山線に出ます。
ホームから改札への向かい方のシンプルさという点で、近鉄のほうがスムーズだと思います。
詳しい説明までありがとうございます;_;
近鉄から行こうと思います!
答えてくれた皆さんありがとうございました、助かりました!!!!!
No.3
- 回答日時:
どちらも大差ないけど、JRの方が通路で曲がる回数少ないかも
■名古屋駅 全体図-1 (地図の上が「北」)
https://ekitan.com/station/TimeEkiinfoFacilitiy? …
■名古屋駅 構内図 全体図-2 (地図の上が「東」左が「北」)
https://www.jorudan.co.jp/eki/eki_%E5%90%8D%E5%8 …
関西本線(JR)は、反対の新幹線側(太閤通口)のホームだけど、
前寄りの車両から駅を西から東に横断する形で行くと直線に。
対して、近鉄は位置的は近いけど直線で進めないのが難点かも
添付動画は、東山線からJRまでの逆ルート
(※コロナ前の映像なので、今もここまでの乗客数かは不明)
-------------------------------------------------------
No.2
- 回答日時:
距離的には、近鉄の広小路コンコースから桜通口かな?
でも、似たり寄ったり。慣れれば同じですよ。
そもそも、通勤に近鉄とJR自由に選択できるの?
通勤手当は、普通、最も経済的かつ合理的な経路だよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗り換えについてです。中部国際空港から近鉄四日市駅に行きたいのですが、切符は出発駅のみで買うの 5 2023/06/04 11:24
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてください! 東北新幹線で東京駅で降ります。 そして乗り換えて名古屋駅まで行きます 3 2023/07/11 17:46
- 電車・路線・地下鉄 三重県から近鉄電車利用で名古屋乗り換えで鎌倉駅に行く方が電車運賃が安いですか?それともJRですか? 4 2023/03/04 12:21
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 関西 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 09:27
- 電車・路線・地下鉄 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/21 19:06
- 新幹線 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 08:01
- 経済 今年度中は、リニアの奈良県駅は、3か所の候補のうちのどこになるかは全くわからないのでしょうか? 2 2023/04/19 20:13
- 新幹線 新幹線で、名古屋の手前、三河安城通過しました!のアナウンス、何故流れるのですか? 5 2022/08/31 20:38
- 電車・路線・地下鉄 電車についての質問です。 私の定期区間が、桑名駅~名古屋駅なのですが、 今度桑名駅~岐阜駅まで全てJ 4 2023/06/27 17:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
電車です。急いでます。行く方...
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
ICカードで大阪メトロ梅田駅の...
-
至急!!!!! 磁気定期券を使...
-
東京メトロ 入場だけの場合
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
新幹線から丸ノ内線へ乗り換え...
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
自動改札での豪華な音
-
サンダーバードで金沢から大阪...
-
京都駅なのですが、入ってすぐ...
-
改札を出ないで往復
-
電車代について質問です。 東京...
-
東京メトロの小竹向原駅は西武...
-
改札越しの荷物の受け渡しについて
-
阪神梅田駅から四つ橋線西梅田...
-
これは不正乗車でしょうか?
-
JR北海道の駅の「改札中」の意味
-
簡易Suica改札機の仕組みを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 磁気定期券を使...
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
電車です。急いでます。行く方...
-
ICカードで大阪メトロ梅田駅の...
-
改札を出ないで往復
-
東京メトロ 入場だけの場合
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
東京メトロの小竹向原駅は西武...
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
電車代について質問です。 東京...
-
京阪京橋駅からJR学研都市線の...
-
このように、乗車券と特急券が1...
-
駅の改札に入って電車に乗らず...
-
JR
-
入場専用/出場専用と表示されて...
-
改札越しの荷物の受け渡しについて
-
Suica定期は改札口を入っ...
-
サンダーバードで金沢から大阪...
-
モバイルPASMOタッチ忘れ GWの...
おすすめ情報