dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貫禄がある人って減った気がしますが、気のせいですか?

A 回答 (3件)

事実だと思うのですが、それは現代の人間がダメになったからというわけではなく、角の取れたような人間が相対的に増えてきたからなのだと思います。



昔の人のほうが貫禄という意味ではより感じさせるものがありましたが、~すべき的なややお堅い思考の人が多かったというのも事実かと思います。


(*^_^*)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにそうですね。
貫禄って悪い意味で捉えると、そういう側面がありますもんね。

今は接しやすい人や人当たりの良い人が好まれますよね。

お礼日時:2021/03/31 19:38

伊東四朗さんや高橋英樹さんて貫禄ありますよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


うーん。少しかな(^^;
大昔の石原裕次郎さんとか、昨年亡くなった渡哲也さんは貫禄ではありませんが、すごいなって感じでした。

お礼日時:2021/03/31 19:40

減った気がします。


少しは世の中が進歩したのかもですね。デブは自己管理が出来ない人間、貫禄はただのデブだと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

デブ(ーー;

うーん。確かに一理ありますな。

お礼日時:2021/03/31 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!