重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノルウェージャンフォレストキャットの1歳の猫ちゃんがいます。
これから暖かくなってくるのですが暑さ対策としていい案があれば教えてください(・・;)
トリミングサロンでカットとかも検討しています。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

すみません、先にシャンプーについて

https://serai.jp/living/212152

↑猫専門病院の院長がいう様に猫はシャンプー必要なしです。
ネットでは、短毛種は不要、長毛種においては毛繕いしきれないのでという理由から月1シャンプーを推奨してるみたいですが…

うちの先生も、長毛種だろうが基本的には不要だと言います。

ノルウェージャンは抜け毛が多いので、まずは豆にブラッシングを。
温かくなってきたので冬毛をブラッシングで取り除いてやると、暑さが和らぎますよ。肉球にしか汗をかかないから毛を減らしても暑さ対策にはならないとも言われてますが、私は変わると思ってます。うちは短毛と中毛?ですが、冬毛はそれなりにふわふわモコモコに。春先ブラッシングすると痩せて見えるくらい毛がとれます。ちょっと涼しげで、毛の重さから解放されるのか気持ちよさそうですよ。あっ、ちょっとずつやらないと禿げます…少しずつね(笑)ブラッシングだけでも、これだけ効果があります↓
うちもふわふわモコモコがこんな風にスッキリになります。

ノルウェージャン ブラッシング
before、after画像あり
https://grapee.jp/765730

あとはバリカン。

うちは今、短毛と中毛種だけですが、長毛種ばかりを飼ってる友達が居ます。
毎日の二回のブラッシングは欠かさずで、
お尻周りにウンチが付きやすいので、トリミングで部分カットしたり、自分でハサミで切ったりしてます。
部分カットはどこの店でもだいたい1箇所500円程度。
やはり、お風呂嫌いな猫達なので、シャンプーの必要な全体カットは本当にたまにですね。

でもこざっぱりして、キレイになりますよ。可愛いです(笑)
飼い主さん的には、本音を言えば毎回スッキリ、こざっぱりさせたいみたいですが、とにかくシャンプー嫌いだから、全体カットはたまーにで我慢らしい(笑)

暑さ対策もそうですが、飲み込む抜け毛が多いと毛球症が心配ですから、豆にブラッシング+やるんでも部分カット。が猫にはストレス少ないかと思います。

ノルウェージャンにサマーカットは必要か
https://nekochan.jp/cattype/article/9666

ここまでやる方も(笑)
日本猫みたい…これはこれで可愛いけど(笑)
https://ameblo.jp/150desu/entry-12587176906.html

参考になればm(_ _)m
    • good
    • 1

うちにもノルウェージャンフォレストキャットもどき(笑)と、もう一匹長毛種がいますが、よくブラシしてあげるだけでいいと思います。

うちはシャンプーさえもしません。だいたい猫は自分で毛づくろいするので、いくらキレイに流したとしても、シャンプーが少しでも残っていたら毒だと思います。自然が一番!
「ノルウェージャンフォレストキャットの1歳」の回答画像3
    • good
    • 1

こんにちは。

元トリマー です。猫ちゃんは基本カット必要ないです。するならシャンプーのみでいいと思います。外に出るコだと毛を刈ると外に出た時、太陽の光が直接皮膚に当たってしまうため、あまりよくないです。外に出ないならいいと思いますが猫ちゃんの負担を考えるとシャンプーのみがいいと思います。あと、個人的にノルウェーは、あのふわふわしたのが好きなので暑くなるからと言う理由で刈るのは…という感じです。
    • good
    • 1

同じ猫います!歳は2歳です!


バリカンで丸刈りにしました!
毛も落ちないし可愛いですよ!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!