
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
名前を変えても問題ないと思います。
食事をあげる時に新しい名前を呼び続けると、飼い主が名前という鳴声を出す時は
猫にとっては嬉しいことが起こるので、その内に名前を呼ぶと
鳴いて返したり、近寄ってくるようになると思います。
我が家の場合には、7ヶ月で里親になって名前を変えました。
缶詰をあげる時にはかならず名前を呼んでます。
今では、名前をよぶと寄ってきたり振り向いたりすることがあります。
猫は犬ほど飼い主の思い通りに行かないし、
名前に対する反応もいまいちですので飼い主の気に入った名前に変えても
猫は混乱しないと思います。

No.8
- 回答日時:
いいと思います。
うちには犬1頭猫2匹いて、3匹の名前が飛び交います。
犬は自分の名前(自分のことを示すフレーズ)をかわっていますが、猫は・・・多分わかってるかな?
・・という感じです(^^;)
なので、5歳からナメを変えても全く問題ないと思います。
みなさまアドバイスありがとうございます!
「名前を変えないほうがいいよ!」という意見がまったく無いことが少し笑えましたw
これでこころおきなく猫ちゃんを引き取ることができそうです(名前を変えることが出来なくても引き取るつもりはありましたが…)
ありがとうございます!
No.7
- 回答日時:
全く問題ないです。
家には4匹の猫さんたちがいますが、昨年の秋から、同居人が一人ふえました。
その人が、2匹いる男の子の猫さんに、全く違う名前を付けましたが、きちんと、反応しますよ。
「テル」→「小鉄」
「3代目コブラ」→「コブチザワ」
な~んて勝手に変えちゃいましたが、呼ばれた方は、必ず振り向きますし、気が向いた時だけ?返事をします。
但し、いきなり変えてしまうと、とまどうみたいなので、徐々に変えていった方がいいみたいです。
No.6
- 回答日時:
問題ないと思います。
昔祖母が飼っていた半室内飼い半外飼いの猫は近所からいろんな名前で呼ばれていましたが、ちゃんと認識して「ニャ~」と鳴いては餌をもらっていました。
ある時はタマ、又ある時はミケ、又又ある時はミーちゃん、その実態は・・・

No.4
- 回答日時:
名前を変えることは全く問題ないと思います。
毎日呼び続ければ、「?私のこと?」って気づくでしょうし。
人間の言ってることも分かってるんじゃないかと思うこともしばしば…
ただ、名前を変えようが変えまいが、呼んだ時に来る子は来るし(何て呼ぼうとも)、
来ない奴は全く来ません!全無視です(涙)←そういう奴に限って、自分の要求だけは人一倍、いや猫一倍です。
あなたの気に入った名前を付けて、可愛がってあげてください。
No.3
- 回答日時:
野良猫の多くは、その日の気分でいろんな家に出入りしているようです。
そういう猫は、それぞれの家で別々の名前で呼ばれているはずですから、全然問題ないと思いますよ。愛情を込めて呼んであげれば、どんな名前でも大丈夫でしょう。そのためには、質問者さんの気に入った名前にしてあげるのが一番だと思います。No.2
- 回答日時:
まったく専門家ではないですが、猫って言語を理解しているわけではなく、相手の声のトーンなどから個別に「なにを言われているのか」を判断(予測)しているんでは?
例えば家族内で「ミィコ」と「ミィちゃん」など、複数のバリエーションで名前を呼ばれることはあると思うのですが、それによって猫がよってきたりこなかったりということはありませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫にスージーQって名前をつけたんですが、人前で呼ぶと漫画オタクみたいに思われるでしょうか。もう2年飼 10 2023/05/24 18:49
- 猫 猫が盗まれたかもしれません。 3 2023/06/19 10:47
- 猫 猫の名候補。 知人がこのたび猫を飼うようで、名前を考えています。 そこで、いい名前はないだろうか、聞 7 2023/05/03 06:57
- 猫 「12年が経過しても未だに…」 12年前の1月に我が家に当時1歳の猫を迎えました。 12年前は私は小 1 2023/01/31 19:25
- 猫 今日で12年が経ちますが未だに…」 12年前のきょう我が家に当時1歳の猫が来ました。 当時小学生で一 3 2023/01/28 18:58
- 猫 至急です。 2 2022/09/25 12:49
- 猫 家で飼っている猫が脱走して探している飼い主が、夜中1時2時に猫の名前を呼んで探しています それなりに 4 2023/07/23 00:39
- 会社・職場 唯一私のことだけ名前で呼んでくれる男性がいます。以前からたまにふいに名字がでることはありましたが主に 1 2022/06/24 19:42
- 猫 ペットに名前なんて不要と言う人 11 2022/06/30 16:31
- 猫 計3日間に及ぶ引っ越しの際、猫の宿泊はどれがよりストレス軽減につながると思いますか? 1 2022/05/15 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
愛猫と…
セックスレス
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
-
4
猫じゃらしの羽を食べてしまいました
猫
-
5
お迎えした猫が、食べない&トイレしない
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
両親へ彼を紹介したいのですが...
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
20年以上前に比べて猫好きの男...
-
16歳の老猫を残し5日間の旅行に...
-
猫が夜に暴れます
-
【助けてください】 近所の人...
-
皆さん、猫のち〇ち〇がお腹に...
-
猫がテレビ裏に入って困ってま...
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
ペットショップの臭いが苦手 ...
-
長時間の留守番はストレスでし...
-
実家の飼い猫を一人暮らしのワ...
-
我が家の飼い猫が家族の床に落...
-
猫対策
-
先住猫が既にいて、別の猫を迎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
猫の中毒について
-
【助けてください】 近所の人...
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
猫がテレビ裏に入って困ってま...
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
飼い猫に噛まれます。どなたか...
-
猫が夜に暴れます
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫にバラの香り(アロマなど)...
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
飼い猫を車の中において人間だ...
-
犬用オヤツ(さや)を猫に与えて...
-
家でお留守番する猫が安全に温...
-
飼い猫が突然凶暴になりました
おすすめ情報