
飼い猫の急な凶暴化について質問です。
初めまして。ご覧頂き有難う御座います。現在一緒に住んでいる猫の凶暴化について質問です。
アメリカンカール8歳のオスを飼っているのですが、昨日凶暴化しました。
経緯は私の趣味でキャンプから帰宅後、荷物を自宅に運び終わった後に本革製品のグローブの匂いを嗅いだ際に豹変して今までに見た事がない唸り声を出し私に襲いかかってきました。豹変する前は私に近づいて匂い嗅いだりと普段と変わらない様子でした。襲われた瞬間にやばいと思いトイレに駆け込んで逃げたのですが猫自身もドアに挟まり負傷した模様であり、私自身も足首を内出血するほど噛まれたので猫が落ち着くまで約10分程トイレに閉じ込めていました。友人2名もおり、大急ぎで匂いが付いた物をベランダへ移し、猫の鳴き声も普段のようだったのでトイレから出したのですがまた私に襲いかかろうとするので別部屋に避難して猫が落ち着くまで様子をみて、一晩猫と一緒にいましたが私にだけ警戒をしている様子です。友人2名には警戒しながら匂いを嗅いでる感じでした。翌朝、猫を確認するといつものように私の足元で寝ておりゴロゴロと喉を鳴らし、撫でても怒らず警戒されているような感じはしないのですが豹変の事があってから恐怖で体が震えて、また豹変したらどうしようと悩んでいます。
猫の毛柄はキジトラ模様で、出会いはペットショップなのですが、アメリカンカールだけどもしかしたらアベシニアンの血も混ざっているかもと当時ペットショップの店長から話は聞いていました。
色々、猫の凶暴化や種類について調べましたが、普段からどちらかと言うと噛み癖はあり、気は強いタイプ、遊ぶのも好きでやんちゃな性格だと思います。又、以前5年程前に脱走をして外で抱っこした際に今回みたいに豹変して手を噛まれた事があります。そこからは今回のような豹変はありません。
今回豹変した原因は本革製グローブの匂いと、私がパニックになってトイレに駆け込み負傷し私自身に怒っているのが原因かと思います。現在この文章は仕事上夜勤があるので職場で入力しているのですが帰宅した際、もし豹変していたらどのような対応を取るべきでしょうか。又、ベランダに置いているキャンプ用品は近いうちに入る物はコンテナに全て入れてクローゼットに入れようかと思っています。(グローブは棄てます)猫は土や焚き火の匂いに敏感なのでしょうか?
1ヶ月程前に引っ越しをしたばかりであり、キャンプ用品は元々引っ越し前の家では猫を入れていない部屋に置いていました(2LDKの家)。現在は1LDKに住んでおり、リビングと寝室部分が別部屋なのですがドア一枚のみのなので開放し、キャンプ用品はリビングの棚に置いていました。引っ越し当初や今までにキャンプ用品に対し威嚇するような事はなく、棚に登っていたほどです。
又、1人暮らしで猫と住んでおり、仕事柄月に夜勤が5、6回あるので、ストレスを溜めないように1日15分程遊んだり、大好きなおやつをあげたり等としてるいのですが改善策はありますでしょうか?
私の仕事は猫を迎えいれてから8年間変わっていません。
長々と読んで頂き、有難う御座います。8年間一緒に過ごしてきて本当に可愛くて大切な存在なので悲しくてたまらないです。皆さまの知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>本革製グローブの匂い
なんかトラウマでもあるとか?
それをその匂いで思い出してパニックになったのかも。
とりあえず、原因がわかってるんだから、
そのグローブを近づけないようにして、
元に戻るか?様子見したら?
あなた自身に臭いがついてしまった?
その匂いが付いた何者かに嫌なことをされた?ことが
よみがえったりしたのなら、
まずは、あなたから臭いを徹底的に洗い落としたり、
しないとダメでしょうし、
猫は鼻がききますから、人間がわからない臭いも
感じることができるので、
簡単には落ちない、落とせてないとも思います。
あとは、気を逸らせる?ようなかかわり方で、
可愛がる、攻撃してきても、反撃・防御などしない、
私は敵じゃないよ、ってことを何もしないことで
わかってもらう、そういう繰り返し?が
必要なんじゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私も猫を飼っていて、4歳になります。
腎臓が少し悪く、薬をあげなければいけないので毎日凶暴化してますね、、、笑まずは怒ることが大切です。腕を噛まれたら反射的に引いてしまうのもわかりますが、勇気を持って思い切りネコの方へ腕を押し付けてみてください。
「この人俺より強いんじゃね?」ってなったらあまり噛まなくなります。ちなみに私はそれをやった上で反対の手で背中を軽く叩き、「ダメ!」って大きめの声で叱ります。霧吹きをかける人もいるそうなので、自分流に工夫してみてください。
怒ってしまってもうどうしようもできない時は、とりあえず軍手用意でタオルを持って接近してみてください。できたら抑えてタオルを被せ、できなかったらもうふわっとかけてさっと離れるとかやってみるといいかもです。
長くなってしまいすみません
No.1
- 回答日時:
参考になるかわかりませんが…
あなたに自分以外のニオイがついていたので嫉妬したのかもしれませんよ
以前、テレビで、飼い主が他の猫と遊んで匂いをつけて、帰宅したときにどういう反応するか?っていう実験で、猫は威嚇して飼い主に近寄らなかったです
飼い主はシャワー浴びてその匂いが消えたら、近寄ってきましたね
革製品のニオイを他の猫と思ったかもしれませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
飼い猫が突然凶暴になりました
猫
-
豹変する猫が怖くてケージから出せません
猫
-
飼い猫が怖い
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
飼い猫を手放すべきか(長文)
猫
-
5
飼い猫を飼うのが怖くなりました 2
犬
-
6
猫が本気で怒って飼い主に襲ってくるのです
猫
-
7
ネコちゃん…このままじゃ飼えないよ…
犬
-
8
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
9
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
10
猫が凶暴化してしまい困っています。
猫
-
11
猫が時々凶暴になるのは・・
猫
-
12
凶暴な性格?スコティッシュホールドを何とかしたい
猫
-
13
猫が凶暴になり、困っています。
猫
-
14
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
15
飼い猫、手に負えません・・。悩んでいます。
犬
-
16
遊びすぎて苦しそうな猫
犬
-
17
ブリーダーから預かっている猫が豹変、凶暴に。(かなり長文です)
犬
-
18
ネコが主人になつかない
犬
-
19
可愛い飼い猫がウザいです
猫
-
20
ケージ飼いの猫について悩んでます。
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
猫がテレビ裏に入って困ってま...
-
猫が夜に暴れます
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
うちのネコはなんでも食べます・・
-
私が寝ると噛む猫について
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
飼い猫が突然凶暴になりました
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫よけにクレゾールをまいてい...
-
16歳の老猫を残し5日間の旅行に...
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
初めての猫。 猫が夜泣くし、...
-
人間用のホットカーペットの弱...
-
うちに16歳の猫がいるのですが...
-
猫を見てると癒やされるのはな...
-
猫って舐めた部分は臭くならな...
-
家でお留守番する猫が安全に温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
猫がテレビ裏に入って困ってま...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
あなたは猫派ですか?犬派です...
-
自分が辛い時、これから頑張ら...
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
私が寝ると噛む猫について
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫よけにクレゾールをまいてい...
-
飼い猫に噛まれます。どなたか...
-
初めての猫。 猫が夜泣くし、...
-
うちのネコはなんでも食べます・・
-
飼い猫が突然凶暴になりました
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
メンソール(ミント)が好きな猫
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
うちの猫をいじめてしまいます。
-
賃貸探し、猫三匹は難しい?
おすすめ情報