重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新クラスでぼっち?になりました( ˙-˙ )

昨日始業式で、初めてクラスの人と顔を合わせました。
私の席の周りの人は男子だったり、2年の時仲良かったりした子たちですでにグループができています。
2年のとき同じクラスだった子は、かろうじて仲がよくて日によって一緒に行動したりしていた子でした。
話しかけようにもグループができていて、入れる隙を見つけることができませんでした泣
今日のお昼ご飯の時間に、まだ自分が話しやすいかなと思うグループに一緒に食べてもいい?と声をかけて入れてもらいました。 ご飯を食べ終わって、トイレに行ったり、他クラスを覗きに行く時に一緒について行ったりしたのですが、すごく気まづい・申し訳ない気持ちになりました。
もう本当にどうしたらいいか分からなくて、学校に行くことが憂鬱で仕方ないです、、、
新しく友達になりたいと思った子に、どのように話しかければ自然ですか? なんか急に割り込んできたとか、なんで一緒に行動してくるのとかって思われたりするのは仕方ないですか?
なにか新学期の友達作りのアドバイスをください。

A 回答 (1件)

できあがっているグループに入るの緊張しますよね。

しかも自分から飛び込んでいく形だとその緊張は更に倍だと思います。泣

ありがちなアドバイスですが、持ち物を褒めたりそこから話を広げたりするのはどうでしょうか?
誰だって自分のセンスを褒められたら嬉しいと思いますし、趣味が合うと思ってもらえれば距離も縮まるかも。

質問文を読んだ感じ質問者さんは気まずさを感じているようだけど、何か言われてる訳でもないし嫌われてることもないと思います。

これから授業などで色々な人と接点も増えるだろうし、気軽に声をかけられる存在は増えるはず。焦らずにいきましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
身近なことから話かけてみようと思います!
焦らずに落ち着いて友達ができるように頑張ります。

お礼日時:2021/04/09 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!