重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知人が株式会社の役員です
100%役員報酬で給料をもらっているそうで
失業保険
賞与
退職金はでないそうです

本当でしょうか
なぜそうなるのでしょうか
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

役員報酬というのは給与ではありません


労働者ではない
従って失業保険などありません
普通の賞与もありませんが、株主総会の決議で決算賞与が出る場合があります
退職金は役員退職給与規定により、株主が承諾すれば出ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/12 16:16

失業保険は先の回答のとおり!




賞与・退職金は法律では定められていません。
ですから「なし」でも問題はありません。

零細企業なんて賞与が無い企業は沢山あります。
退職金だって無い企業もあります。

これは各々の就業規則で定めるものです。」


また、就業規則は労働者に対するものです。
役員の賞与や退職金は別の規定で定めるものであり、役員会及び株主総会で承認を得る必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/13 16:07

そうですよ。


各種手当も、規定の範囲内の交通費だけ。

名ばかり役員で仕事せず報酬貰ってる経営者の家族とかもいるけど、
小さな会社の社長さんなんて休みなく働いても残業手当もない。
従業員の給与出すために、貰った報酬も役員借入として会社に戻してたり。
漫画みたいにふんぞり返ってる社長はごく一部なのですわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/12 16:16

本物ですね。


役員は、社員ではありません。
失業保険ありません。
特定役員として経営に参戦して働いてると退職金は通常あります。

私の場合、2つ会社の役員ですが1つは報酬が無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/12 16:16

失業保険は、雇用されて働く人のための社会保険です。


経営者にはありません。
賞与や退職金は、会社の定款次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/12 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!