アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚失敗しました。どうしても妻のことが好きになれません。好きな人と結婚できて幸せになっている人もいます。なぜ人生はこんなにも不公平なのでしょうか。どんな努力をすれば好きな人と結婚することができたのでしょうか?自分が情けないです。

A 回答 (15件中1~10件)

結婚は、縁があって一緒になるもの。


一緒になった以上、相手を大切に思うことが必要です。
好きとか嫌いは、関係ありません。
    • good
    • 1

どうしても好きになれないなら、別れた方が良いと思います。


その方が、奥様にとっても良いでしょう。
但し、奥様ともよく相談し、話し合ってからにしてください。
    • good
    • 3

せっかく一緒になった奥さんのことを好きになれない、なんて、悲しい話しですね。


でも、どうして好きになれないのですか?
奥様の短所が気になるのですか?

誰だって、長所もあれば短所もあります。
短所ばかり目に付く、と言うのであれば、そこは敢えて短所には眼をつぶって、長所に眼をやるようにすれば、奥様の事を好きになれるかも知れませんよ。
誰だって、100%好きだけ、と言う人は居ません。
誰だって、好きなところと嫌いなところがありながら、折り合いを付けているのだと思います。

それとも、いっその事、イヤナところを、逆に「可愛い」と思うようにしてみたらどうですか?
「あばたも、えくぼ」という諺があるように、相手の事はこちら次第でなんとでもなるものです。

佐川満男の「今は幸せかい?」という歌

に、
「君は君の心を知らず、僕は僕の心を知らず」という文句がありますが、
貴方も貴方の本当の自分の心が分かっていないのかも知れないですよ。

少しはいいところがあったからこそ、奥様と一緒になったのでしょう?
だったら、その良い所に眼を凝らして、奥様の事を可愛いと思って、是非、大事になさってほしいと思います。



それと、奥様は、どう思っておられるのですか?
自分のことを好いてくれない貴方と一緒に居て、幸せなのでしょうか?
もし、奥様も、貴方と一緒にいることが嬉しくない、辛い、と思っているなら、お互い話し合って離婚なさればいかがかと思います。

もし、奥様が、貴方のことを愛していて、貴方と別れたくない、と思っておられるなら、できれば、奥様の気持ちに添ってあげて、好きにはなれなくても大切にしてあげて欲しい、と思います。

夫婦と言うものは、どちらかの愛の方が強いものだと、最近、つくずく思います。
きっと、奥様は真剣に貴方を愛しておられるのに、貴方は、それに気がついていない、ということもあり得ますよ。
(実は、私も、そうでしたので、50年連れ添ってくれた家内が亡くなってから、それに気がついて、今は、深く深く後悔しています。
家内は、生前、何気ない日常の中で、いつも私の事を真剣に愛してくれていたのに、私はそれに気がつかず、また、家内に対する私の愛はいい加減だった、と気がつき、取り返しがつかない悔しさでいっぱいです。
私の愛は、家内の愛の足元にも及ばなかった。だのに、家内は、最期に「ありがとう」と言ってくれた。今は、この言葉が救いになっています。
やはり、一旦、連れ添った以上、相手を大切にすることがとても大切なことだと、今、しみじみ思っています、・・・自分の気持ちだけに拘っていないでね、・・・。私みたいに、相手が亡くなってから後悔しないためにね。)

81歳老人からのメッセージです。
    • good
    • 0

結婚したら、その後は40年とか一緒に暮らして行くわけですが、それほど重要なパートナー選びを「付き合って1年くらいで決める」という人が世の中にはおられます。


それは短すぎるでしょ!と私は思います。
この人と結婚して長い時間を一緒に暮らしていけるのかどうかを見極めようとすれば、最短でも3年程度は時間をかけて判断しないと相手のことは理解できないだろうと私は思います。
あなたの場合はいかがでしたか?

付き合うということはお互いに「印象が良かった」ということです。
付き合い始めは誰でも「相手に嫌われたくない」と思うものです。
そうなるとお互いに「自分の嫌な面は、なるべく相手に見せないように」とがんばります。
ですが、結婚すると朝から晩まで一緒にいるわけですので「ずっと我慢し続ける」ことは無理です。本性が出てきてしまいます。
だとすれば、結婚を決める前に「相手の本性を知っておく」逆に言えば「自分の欠点も相手にきちんと見せておく」ことが重要です。
結婚前にお互いにそれをやっておかないから、結婚後に相手のことが好きではなくなるのではないでしょうか?

もしも結婚してしまって「ああ、この人とは無理だ」と思うなら早めに離婚したほうがお互いのためだろうと思います。
    • good
    • 0

好きな人と結婚するんじゃなくて、結婚したから好きになっていくのではないでしょうか?


「好き」は大切に思うことです。
それまでは100%自分のために生きていますが、結婚したら20%自分のために、残りの80%は妻や家族のために生きるんです。
それには努力や忍耐では出来ません。許容と工夫です。
失敗を相手のせいにすることなく、そこから何かを学んで「これから」に生かしてください。
    • good
    • 1

>自分が情けないです。



だろうねぇ。。。

だって結婚を決断したのはあなたじゃん。
人に強制されたわけじゃあるまい?

不公平っていうのは違うぞ。
自分の意思で選んで結婚したんだから
そこは平等だろ?
自分の失敗を不公平だって、ふざけるな!と言いたいよね。

世の中には離婚という法的にも認められた制度がある。
これを実行すればいいだけの話。

くっだらねーことに頭使ってないでとっとと離婚すりゃいいじゃんか。

それもできないような男だから情けねーんだよ。
    • good
    • 4

>どうしても妻のことが好きになれません。



⇒ だったら、別れれば良いじゃないですか。
何故、別れないのですか?

もし、どうしても別れられない理由があるなら、
あとは、覚悟を決めて、奥様を大事にすることです。

そして、奥様の良い所を見つける努力をすることです。
そうすれば、奥様のことが好きになって行くでしょう。

あなたが奥様のことを好きになれなくて悩むのは、自分が決めて結婚したのですから、自分の責任です。

でも、奥様が幸せになれるかどうかは、奥様の責任ではなく、あなたにかかっているのです。
だから、あなたは奥様を幸せにする責任と義務があります。
この事は忘れないようにしなくてはいけません。

たとえ好きになれなくても、奥様を幸せにする義務があなたにはあります。
奥様の良いところを見つけて、奥様を大事にしてください。

もし、奥様が、亡くなるとき、あなたを恨んで死んで行くなら、あなたが奥様の人生を台無しにした、という事になります。
あなたには、人一人の人生を左右するだけの影響力があるのです。
この事は、厳粛に認識しておく必要があります。

まだ、人生は長いのですから、これから、意識的に、奥様を大事にするようにして、死が二人を別つ時、お互いが、「相手と一緒になれて良かった」と思える様にして欲しいと思います。

そうすれば、決して、あなたの結婚は失敗ではなくなりますよ。
そして、自分を、情けない人間だと思わなくて済むことでしょう。
むしろ、相手が喜んでくれたことに満足して、あなたも天国に行くことが出来るでしょう。

結婚した以上、自分のことばかり考えるのではなく、相手の気持ちを大事にすることも考えてほしいと思います。
それが立派な人間というものです。
    • good
    • 2

不公平じゃなくて、貴方が優柔不断で流されやすいだけ。


つけこまれやすいタイプでもあるのでしょう。
意識改革すべし。
    • good
    • 3

どんな努力……「好きでもない人と結婚しなかった」それだけです。


不公平もなにも、結婚を決意したのはご自身ですよね?
今ある幸せを噛みしめてください。
それでもだめなら離婚してください。
自分を愛してもくれない男と連れ添わなきゃいけない奥さまこそ可哀想ですから。
    • good
    • 1

様々な理由で、大好きではない方と結婚してしまった方っているとは思います。



ただ、不公平というなら、あなたは政略結婚させられた王子とかなんですかね??

やはり、自分のことを愛してくれた異性と結婚できることが、結婚を成功と失敗という表現するなら、成功と呼べるのではないかなと思いますよ。

奥さんに真摯に気持ちを話して離婚して、結婚相談所なり自由恋愛なりで、新たなパートナーをみつけてみたらどうでしょうか??

全てを好き勝手するのは駄目ですが、あなたの人生大切にしてみるのも良いのではないですかね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!