dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロゴルファー猿に「お前猿みたいだな??」と言うのは差別になりますか??
自分で「わいは猿やプロゴルファー猿や」と言ってますが、本人が言うのは良いけど、他人が言うのは差別で懲役行きですか??

A 回答 (4件)

あれ、人間だったんですね。



ワタシ、いままで猿だと
思っていました。



プロゴルファー猿に「お前猿みたいだな??」
と言うのは差別になりますか??
  ↑
差別ではなく、名誉毀損や侮辱の
問題になります。

差別する意図で言ったなら、差別に
なるでしょう。
差別する意図があったか否かは、
例えば相手が外国人などの
場合ですね。
差別したと見なされることが多いでしょう。



自分で「わいは猿やプロゴルファー猿や」と言ってますが、
本人が言うのは良いけど、他人が言うのは差別で懲役行きですか??
  ↑
1,そういうことです。
 自分がそう宣言していても、他人が
 言うのはまずいです。

2,差別罪という犯罪はありません。
 侮辱罪とか名誉毀損の問題になりますが、
 その程度のことで警察が動くことは
 滅多にありません。
    • good
    • 0

今のところはグレー。



我孫子さんも藤本さんも封印ものは多いですよ。藤本さんの「ジャングル黒べえ」なんてのは典型的で、プロゴルファー猿なんかもあと少しいってたら封印されていたでしょう。

あのお二方は時々意図的なのか暴走なのかもあって、「魔太郎がくる!!」の3話とか、「毛の生えた楽器」とか完全封印されたものもあり。
個人的には藤本さんの方が闇が深い気がする。ドラえもんには結構恐ろしい台詞やエピソードが溢れているし。
    • good
    • 0

漫画の主人公には訴えることはできませんね。

    • good
    • 0

今だったら差別になると思います。

でもその漫画が、出版されたときには、そんな風な言葉は、差別とは思われていませんでした。懲役って事ですが、言われた本人が、告訴した場合によります。ただ自分が、「わいは、猿や!プロゴルファー猿や」って公言している場合は、無理かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!