「平成」を感じるもの

ですか?

A 回答 (8件)

凄い難しい質問ですね…。


ハンバーガーとチーズバーガー、どっちがおいしいですか?
という質問と変わらないような気がします。ハンバーガーが美味しいという人も大勢いるでしょうし、チーズバーガーのほうがおいしいという人も大勢いると思います。
例えば、ご質問が三つ星レストランとマクドナルド、どちらが高級ですか?という質問なら三つ星レストランと答えられますが。

公務員でエリートというのは、国家公務員一種にパスした者を指します。

因みに公務員は公僕です。それをお忘れなく。
    • good
    • 11

団栗の背比べです。

    • good
    • 2

愛知県も名古屋市もキャリアというような制度もありませんので 大学卒であればそんなに変わらないのでは。

ただ人気としては名古屋市内だけの転勤と県内どこへ行くかわからない県職員よりは市職員のほうが人気があるように思います。
 愛知県だけに限らず どこの都道府県自治体も国からの人材を受け入れていて局長または部長の席があります。
 警察でも交通畑に入ればほぼ交通畑になりますし 県・市職員でも最初に入った 例えば建設部(局)にはいれば ほぼ建設部になります。
    • good
    • 4

どちらもエリートと呼ばれるような仕事をする職業ではないです。

事務職ではありますが、専門性をもてない人事を行っているのが市役所職員や県庁職員です。数年で部署が変わってしまうので、専門性を持った職員は存在しないとなります。であるので、お役所の対応!っていうのはテレビなどで批判されるのです。それは、固定の部署で長期間在籍して汚職を生むのを避けているという考え方もあるのですけどね。

ただ、県庁の職員の中には国家公務員の「キャリア組」が出向で在任している可能性があります(例えば県警察本部内とか)ので、あなたのイメージしているエリートが含まれている可能性が無いとはいえませんが、地方公務員として採用されていれば、どちらもひっくるめて母集団として考えれば同じで比べようがないです。
それに、出世のスピードを持ってエリートと言うのであれば、名古屋市職員の中にもエリート仲間内から呼ばれている職員はいるでしょうし、県庁職員の中にもエリートと仲間内から呼ばれている職員はいます。

チャンと質問に真面目に答えても、そんな回答になります。どんな回答をお望みでしたか?

ご自身で、もういちど「エリート」をねっとで検索かけてみてください。
    • good
    • 6

エリートの言葉の意味がわかってない。

    • good
    • 2

どちらもエリートとは思えません。


ただの公務員です。
強いていえば、県庁の方が予算が大きいので、
扱う仕事の規模も大きくなると思います。
    • good
    • 3

どっちも【地方公務員】



県職員であろうと市職員であろうと、県民・市民から徴収した
税金分しっかり働くべきであり、エリートも何もナシ。

この回答への補足

そういう諭すような回答じゃなくてちゃんと質問に答えてよ

補足日時:2008/02/09 18:32
    • good
    • 3

同じような職制でしたら、年俸の多い方が勝ち・・・・・・・・・・・・



勝ちってのはヘンだね。エリートなんてもんじゃないみたいだから勝負なしにしましょうや。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報