
Sub Print_Out_1() 'セルに値を設定しながら連続印刷する。印刷対象:アクティブシート
'定数
Const conStart As Long = 1 '開始
Const conEnd As Long = 20 '終了
Const conStep As Long = 1 '間隔
Const conCell As String = "X6" 'セル番地
'変数
Dim i As Long
With Application
' .ScreenUpdating = False
With .ActiveSheet.Range(conCell)
For i = conStart To conEnd Step conStep
.Value = i
ActiveSheet.PrintOut
Range("X5").Value = (i - 1) * 4 + 1 & "~" & (i - 1) * 4 + 4
Next
End With
.ScreenUpdating = True
End With
MsgBox "印刷が完了しました。"
End Sub
のコードがあります。
このマクロを実行する時だけシートの保護を外して、終了したら、シートの保護がかかるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
オートシェイプの文字が更新さ...
-
VBAで指定シート以外の選択
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームでのリストボ...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
別ブックからシートのコピー
-
Excel VBA シートを追加後に余...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
-
vba 環境依存文字がListViewボ...
-
【エクセル】オプションボタン...
-
コマンドボタンをクリックでシ...
-
ワークシートを追加したときの...
-
原本シート複写してリストの氏...
-
【EXCEL】ワークシートの名前を...
-
エクセル・マクロ シートの非...
-
【VBA】全ての複数シートから指...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
シートが保護されている状態で...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
オートシェイプの文字が更新さ...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
-
VBAで指定シート以外の選択
-
エクセルのマクロでアクティブ...
おすすめ情報
ありがとうございます。
申し訳ございません。
表記したコードのどこに書けばいいのかわからず・・;;
教えて頂けないでしょうか?
すみません・・・