
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No1です
>パソコンは外あり離れた場所にあります。
外にある場合、厳密には、Excelを共有することはできませんが、それっぽいことはできます。
GoogleDriveやOneDriveなどのネット上のドライブに置くと、共同編集はできませんが、共有はできます(ダウンロードして編集、アップロード)。
GoogleDriveやOneDriveには、ネット上で利用できるExcelっぽいアプリがあるので、それを利用するとネットドライブ上のファイルを直接編集できます。
PCに保管されてるファイルを、遠隔地の人と共同で作業するには、「ファイル同期」という別の概念が必要で、いろいろ敷居が高いので、ネットドライブを利用するのが簡単だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/27 11:38
ご回答ありがとうございます。
なるほどたくさんあるのですね。一度GoogleDriveやOneDriveを活用させて頂きます。
詳しくありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
> 他のパソコンと共有のエクセルを見たり
これは「Excelファイル」ですよね。
自宅内で同じネットワークに繋がっていれば、フォルダーの共有で可能になります。
遠隔地であれば、両方のパソコンに以下をインストールして下さい。
IDとパスワード確認によって、コントロールが可能になります。
https://www.teamviewer.com/ja/products/teamviewer/
個人使用は無料です。
No.3
- 回答日時:
共有したいパソコンは自宅やお店などの中にあるもの同士ですか?
そこれとも自身の家と友人の家とかですか?
前者であればお使いのパソコンのOSにあるフォルダー共有の機能を使われればよいです。
後者であればGoogleドライブなどを使われればよいです。
それぞれの使い方は・・・。ネット上などにあるそれらの説明をお読みになって質問者様が具体的にどの部分がわからないかです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
宛先Googleの共有の候補を消し...
-
Windows7でフォルダ共有ができ...
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
共有するを押してしまったので...
-
Windows7の共有 いつの間にか消...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
新ルータがDHCPサーバからIPア...
-
海底ケーブルについて 海底ケー...
-
社内LANにつながるけど、インタ...
-
iPhoneのWi-Fiのところにipアド...
-
地デジTVのインターネット接続...
-
ネットワークでXPのPCのみネッ...
-
NASをスタンドアロンで使いたい...
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
-
「インターネット」「イントラ...
-
集合住宅でのインターネットセ...
-
「web上」と「インターネット上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
宛先Googleの共有の候補を消し...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
エクセルの共有が外れる
-
指定されたネットワーク名は利...
-
共有するを押してしまったので...
-
net useを使用すると…。
-
隠しフォルダへのネットワーク...
-
Googleフォトは共有機能で気付...
-
付き合っている彼から 時々 私...
-
共有上のピボットテーブルはデ...
-
フォルダーの共有を解除したい...
-
Googleマップをスクショした時...
-
ノートンのせいでファイル共有...
-
windowsXP、windows7間のデータ...
-
zoomの動画共有について
-
Huluを共有して見ているのです...
おすすめ情報