重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大変お世話になります。

申し訳ございません。ネットなどみましたが専門的な感じが多く私のは理解できず教えて頂きたいです。

パソコンで他のパソコンと共有のエクセルを見たり変更したりする事は出来ますか?

可能な場合やり方教えて頂きたいです。 


宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

No1です



>パソコンは外あり離れた場所にあります。

外にある場合、厳密には、Excelを共有することはできませんが、それっぽいことはできます。

GoogleDriveやOneDriveなどのネット上のドライブに置くと、共同編集はできませんが、共有はできます(ダウンロードして編集、アップロード)。

GoogleDriveやOneDriveには、ネット上で利用できるExcelっぽいアプリがあるので、それを利用するとネットドライブ上のファイルを直接編集できます。

PCに保管されてるファイルを、遠隔地の人と共同で作業するには、「ファイル同期」という別の概念が必要で、いろいろ敷居が高いので、ネットドライブを利用するのが簡単だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほどたくさんあるのですね。一度GoogleDriveやOneDriveを活用させて頂きます。

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2021/04/27 11:38

> 他のパソコンと共有のエクセルを見たり


これは「Excelファイル」ですよね。
  
自宅内で同じネットワークに繋がっていれば、フォルダーの共有で可能になります。
  
遠隔地であれば、両方のパソコンに以下をインストールして下さい。
IDとパスワード確認によって、コントロールが可能になります。
  
https://www.teamviewer.com/ja/products/teamviewer/
個人使用は無料です。
    • good
    • 0

共有したいパソコンは自宅やお店などの中にあるもの同士ですか?


そこれとも自身の家と友人の家とかですか?

前者であればお使いのパソコンのOSにあるフォルダー共有の機能を使われればよいです。
後者であればGoogleドライブなどを使われればよいです。

それぞれの使い方は・・・。ネット上などにあるそれらの説明をお読みになって質問者様が具体的にどの部分がわからないかです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Googleドライブなるほど教えて頂きありがとうございます。

活用させて頂きます。

お礼日時:2021/04/27 11:40

どちらかのパソコンの共有フォルダーを共有設定するか、NASなどの共有可能なストレージを用意するか、OneDriveなどのクラウドを使って共有設定する、などのやり方があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます。

OneDriveなどのクラウド調べて活用させて頂きます。

ご貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/27 11:40

「他のパソコン」が家の中(同一のLAN)か、「外」かによりますが、自宅であれば「フォルダの共有」をするのが簡単だと思います。



また、自宅に、WiFiルータなどがあり、USBがあればUSBメモリなどを使って共有することもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほどありがとうございます。
パソコンは外あり離れた場所にあります。

USBで持ち運ぶって事でしょうか?

ご貴重なお時間考えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2021/04/27 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!