dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、同じ職場で違う部署の彼女とお付き合いしているのですが、ある時、彼女の部署の人と話をする機会がありまして、その時にその人と話したことを、その人が彼女に話してしまったのです。
しかも、自分が彼女のことを悪者にしようとしているとか、彼女から言われたことに対してムカつくとか思っていると伝わってしまったようです。
正直、悪者にするつもりも、ムカつくなんてことも一切ないのですが、その人と仲のいい彼女はどうやらそのまま受け取ってしまったらしく、昨日顔を合わせた時に「何でそんなふうに言うの?どうして人に言うの?」と怒ってしまいました。
すぐに謝ったのですが、「謝って済むことじゃない」と突っぱねられて、そのあと送ったLINEでも「私を悪者にしたいならすればいい」と返信があったきり、自分からのLINEを見ることすらなくなってしまいました。
自分が悪いのは明白なので、謝罪と自分の気持ちをLINEで送ったのですが、未読のまま放置されています。
連絡がつかない以上、直接会うこともできず、正直どうしたらいいのか困っています。
何かアドバイスなどありましたら是非お願いします

A 回答 (3件)

喧嘩しちゃったら別れるしか選択肢ありませんよ

    • good
    • 0

待ち伏せして、彼女の家でご飯作る。

とか
抱いてやれば、機嫌なおすんじゃないですかね。
    • good
    • 0

その別部署のお友達を連れていき、その方の目の前でそういう趣旨で言っていないことを説明し同意してもらいます。


その時の二人の様子でどちらが真実か判断できます。
同じ職場でしたら、休み時間や、仕事終了後に探して合うことは出来ると思います。
謝っても駄目でしたら、信じてくれないなら仕方がないといいましょう。
友達のほうが信用できるということですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!