dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルでひとつのシートで設定した余白やヘッダーなどの「ページの設定」を他のシートにコピーすることは可能でしょうか。
もし可能なら、ご存知の方教えてください。

A 回答 (3件)

マクロを使用せずとも、通常の操作で印刷設定を複写することは可能です。



Sheet1の印刷設定をSheet2に複写するには、

1. Sheet1の印刷設定を行う
2. シート選択タブで複写先のSheet2を[Shift]キーを押しながらクリックして選択する
  -->作業グループにする
3. [ファイル]-[ページ設定]をクリック
4. 何も変更しないでそのまま[OK]をクリックして、[ページ設定]を閉じる

以上の手順でアクティブシートの印刷設定が作業グループの全てのシートに複写されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは驚いた!超便利なやり方ですね。
これこそ私が求めていた方法です。有難うございました。

お礼日時:2005/02/24 11:43

この手の機能はマクロで自作すると便利です。


実用的ではありませんが、マクロの機能を知る意味で、キーボードマクロによるコピー方法を紹介します。

1)コピー元のシートを表示した状態で[マクロの記録]開始します。マクロの保存先は「新しいブック」に指定します。
2)メニューからページ設定を開き、[OK] で閉じます。
3)[記録終了]します。
4)コピー先のシートを表示して[マクロの実行]で、記録したマクロを実行します。

これでページ設定がコピー先で実施され、結果的にコピーされます。
マクロを記録した新しいブックを保存しておけば、次回以降にも流用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!こんな方法があったんですね。
ページ設定だけでなく、いろんなマクロを作っておけば随分便利になりますね。勉強になりました。
感謝感激です。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/24 11:33

シートそのものをコピーしてしまうのが手っ取り早いかと。



シート名を右クリックし「移動またはコピー」を選択
→ 「コピーを作成する」にチェックをつけ、コピーを挿入したい場所を選らんで「OK」

上記作業でシートを丸ごとコピーすると、ページ設定などもすべてコピーされるため
後はコピーしたシートに表示させたい内容を貼り付けるだけ、と。

また、Shiftキーを押しながらシート名をクリックしてゆくと
複数のシートを同時に選択する事ができ
この状態でページ設定を行えば、それは選択されたすべてのシートに反映されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実はこの方法で私も今までコピーしていたのですが...
コピー元の内容を削除したり、コピー先の内容を貼り付けたりという作業がなんとなく面倒で、もっと便利な方法は無いものかと思って投稿しました。
どうも無精者なもんですから(^^ゞ

お礼日時:2005/02/24 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!