
こんにちは。
ダビスタ04を始めてまだ1週間です。
昨日初めてG1を勝ったんですが(菊花賞)、噂に聞いていた大逃げでした。
先行させても、引っ掛かって逃げちゃうんで、もしやと思い逃げさせてみたら、人気薄で誰も追ってこず
結果あっさりと勝ってしまいました。
質問です。
大逃げをする馬は、元々そういう馬だからというのを読んだ事があるのですが、そうなんですか?
とすると、この馬は多分気性が悪いか、勝負根性が足りないと思うのですが
この先ブリンカーやシャドーロールを付けることになっても、大逃げの特性は失われないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、勝負根性が少ない馬が大逃げをすることになるので、シャドーロールを付けたり、併せ馬調教をすることで大逃げを打たなくなることはあります。
ただ、大逃げをする馬というのは、もともとの勝負根性があまり無いことが多いので、シャドーロールで底上げをしても、併せ馬を連続して行うなどして積極的に上げることをしなければ大抵は大丈夫だったと思いますが。
回答ありがとうございます。
>基本的には、勝負根性が少ない馬が大逃げをする
なるほど、そうなのですね。
今までに、勝負根性の足りない馬は何頭か出ましたが、
今回は馬込みに入ったときの掛かり方が尋常じゃなかったので、
直感的に「これは(天性の)大逃げ馬だ」と思いました。
それまでのダビスタであまり「逃げる」ことをしなかったので、
今回もほとんど逃げてませんでした。
それで気付くのが遅れたのかもしれませんね。
因みに、次走有馬で人気になり、あっさり逃げ潰れました(笑)。
大逃げをする馬でも、追い込みや差しなどの脚質指示をして、うまく行くこともあるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
あくまでも経験則ですが、2000Mくらいを境にして有利な戦法が変わるような気がします。
長距離ですと、圧倒的に大逃げが有利なのですが、短距離だと大逃げになる前に勝負どころに来てしまうこともあってか、逃げはあまり有利な戦法とは言えないような感じがします。特に府中のマイルは直線が長いこともあってか、完全に差し馬有利です。勝負根性が無い馬なので、叩き合いになると不利ですけど、そうならないことを祈って差しというのもありだと思います。
度々の回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
色々参考になるご意見感謝いたします。
例の馬はその後、逃げ潰れて二桁着順→人気薄で逃げ切り を繰り返し、
長距離G1を3勝して引退いたしました。
まるでメジロパーマーを彷彿とさせる戦績でした。
なお、ご回答頂いた通りに、差し・追い込みも実践しましたが、
勝負根性の足りなさから、全く通用しませんでした。
これからも色々試してみたいと思います
今後も精進いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 WINSに朝馬券を買いに行くと早々帰る人とすれ違うあの人たちは競馬に生活を持って行かれたくないから? 1 2023/03/14 12:07
- 競馬 凱旋門賞での日本馬の活躍を期待します!! 1 2022/10/02 22:21
- その他(暮らし・生活・行事) 当て逃げ 2 2023/06/25 15:53
- その他(悩み相談・人生相談) 今までずっと逃げてきました。 5 2022/05/08 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 逃げるが勝ち 嫌なことを我慢しているうちに人生は終わってしまう と私は思います。 逃げる事は恥だと思 20 2023/06/22 11:27
- 会社・職場 逃げ癖を治したい。 閲覧ありがとうございます、私は25歳の男です。 これまで長時間の残業や連続夜勤出 3 2022/11/15 22:17
- 事件・犯罪 スタミナない、足も速くない、格闘能力もないのに、明らかに自分よりも身体能力の高い犯罪者に向かっていっ 1 2023/06/04 21:32
- 洋画 昔観た映画を探しています。 風と共に去りぬだと思って観てみたのですが、 何だか違いました。 覚えてい 2 2022/04/01 18:28
- その他(暮らし・生活・行事) 自分 職人していて。 依頼があって 現場に行ったら。 笑顔が素敵な女性がいて 気立ても良さげで。 い 5 2023/05/28 03:00
- いじめ・人間関係 弱い男自分が情けないです。聞いて下さい。僕の一番の劣等感はコミュニケーション能力が無い事です。特に、 5 2022/04/08 12:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カニカニ銀について(将棋)
-
「歩」は旧字体の方が画数が少...
-
銀製かわからないジッポライタ...
-
子供の名前に、『あゆむ』とつ...
-
右四間飛車の対抗法は何でしょ...
-
以下のキャラの名前を教えて下...
-
ズバリ作戦負け
-
先手棒銀の受け方
-
コンピュータ将棋と駒を落とし...
-
棒銀封じ
-
飛車→龍、角行→馬になるのはなぜ?
-
「歩ならいくらでもあげるにゃ...
-
五目並べ必勝法
-
「飛ぶる」は「飛ぶ」と同じ意...
-
【原始中飛車】原始中飛車の練習
-
我が道を行った場合の将棋について
-
将棋は先手と後手、どっちが不...
-
日本では「先制的対応」のよう...
-
大きい自然数を言い合うゲーム
-
五目並べで後手の必勝法について
おすすめ情報